ニューヨーク 親切なロシア料理店に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ニューヨーク 親切なロシア料理店』に投稿された感想・評価

tkk
4.1
アンドレア・ライズボローとケイレブ・ランドリー・ジョーンズ目当てで鑑賞。

ホッコリした~!

ビル・ナイってフワッとした演技するのいい感じだよね!
4.5

ロシア料理店を軸に、登場人物全員が、壁にぶつかりながら、不器用なりに、優しさを持ち寄る…

アリスの献身、マークのさりげない優しさ、純粋なジェフ、頼りなく見えて敏腕なジョン、ママの頼もしい味方の息子…

>>続きを読む
kina
4.8

このレビューはネタバレを含みます

俳優の演技を楽しめた。ゾーイ・カザン、ビル・ナイ、ケイレブ・ランドリー・ジョーンズが特に。音楽も素晴らしかった。そして珍しいラストカットだった。
4.8
誰からの優しさがあり、それが連鎖する
僕もこのような優しさによって生かされていると感じる

人の醜部分が際立つ世の中に
人も捨てた物じゃない…と思えるような
4.1

DV、カウンセリング、PTSD、適応障害
育児、母子家庭、圧力から逃げる、
ボランティア、困窮、ストレス、
恐怖、大都市、他人、
平穏が欲しい…

↑のワードに
何かピンと来たら観るといいかも
別に…

>>続きを読む
なな
5.0

このレビューはネタバレを含みます

娘と真夜中の映画鑑賞。

ヨギボーセットして
娘の好きな映画。

事前情報なし。

これはとても好きな映画。

何しろビルナイがいるから
期待はしてたが期待以上。

色々な訳ありを抱えた人間全部
黙…

>>続きを読む
4.1

心が温か〜くなる作品。
こういう映画って大好きです。

題名は原題の〝The Kindness of Strangers〟の方が合ってますね。

見返りを求めない親切。
現代は世知辛い時代となってし…

>>続きを読む

いい映画すぎた、。完全に世界にどっぷり浸かってた。脚本力とこの雰囲気のおかげ。

日本はクビにされることも無いし、そんな簡単な職を失うことなんてなかなか無いけど、この映画で舞台だったNYはいつ仕事が…

>>続きを読む
yu
4.2

これと言った場面は無いし内容も重いけど、人の表面的ではない本当の優しさがいくつも垣間見えた
魅力的な登場人物をそれぞれ掘り下げるのに後30分は欲しかったかも

ちなみに題が「ロシア料理店」な割にはび…

>>続きを読む
5.0

困っている人に手を差し伸べ助けようとする人もまた弱い立場の者たちなのだなぁと実感。赦しの会では弱者同士でなお傷付け合い続ける真逆の現実もさり気なく覗かせていた。ゾーイ・カザンの魅力に依る処大だし確…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事