ニューヨーク 親切なロシア料理店に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「ニューヨーク 親切なロシア料理店」に投稿された感想・評価

号泣

ありがとうと言いたい
誰にでもないけど、ありがとうって。

ニューヨークの人って、優しい人たくさんいる。(多いのは貧貧しい暮らししてる人だけどね)
pino

pinoの感想・評価

4.2
こういう邦題は誰がつけてるのだろう…

登場人物が皆味があって良かった
最後の切り方が好き

このレビューはネタバレを含みます

身始めて違和感が漂った。DVから抜け出すことは本人が悪循環を断ち切れないからかなり難しいと聞く。クララは主婦だと言った。子供にもDVが及んでいるようでこれならDVのための社会福祉施設になぜ行かないの…

>>続きを読む
jumo

jumoの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

パーティでオードブルを盗んで子供に食べさせ、生活がままならないことを笑顔で誤魔化す母と、家族に心配をかけまいとトイレの個室でしか泣けない長男。この健気なDNAに泣かされた
あの母子3人がギリギリのと…

>>続きを読む
邦題はロシアのイメージからわざわざ”ロシア料理店”っていうのをいれたのかな?
老舗ロシア料理店に集まった人々の群像劇。奇跡とかではなくて少しの親切と気遣い、助け合う姿にじんわり泣いた。主演のゾーイ・カザン、子供を守る母親がすごく良かったし子供達も健気で良かった。

 2020年に見た映画はさすがにコロナ騒ぎで減って86本、ところが女性監督作品は51本と半分を超えてなんと3分の2に迫る勢い! その中でもグレタ・ガーウィグ監督『ストーリー・オブ・マイライフ/わたし…

>>続きを読む
EMi

EMiの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

大好きなケイレブ見たさで鑑賞。
ニューヨークが舞台の映画やドラマって成功者が多くて派手なものが多いけど、この作品は大都市ニューヨークの本当にちいさなリアルなお話でとっても心あたたまる。
困ってる人を…

>>続きを読む
あたた

あたたの感想・評価

4.5

ストーリーに粗い部分があるのは否めないが、とても良い話。
優しい話が好きな人やほっこりしたい時にオススメ。

DV夫から逃れるため無一文で家を飛び出した妻と息子二人がニューヨークの街で出会う人々の親…

>>続きを読む
たまご

たまごの感想・評価

4.3

大都会の真ん中、訳有りの人々が織り成す善意の重なり

シェルフィグ監督の描き方は今回も優しい。
救う人と救われる人という構図だけじゃない。人を助けることが自分の助けにもなる

これを映画的過ぎる奇跡…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事