ニューヨーク 親切なロシア料理店に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ニューヨーク 親切なロシア料理店』に投稿された感想・評価

1.9
ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ目当てで観た
無計画すぎて子供が可愛そうだった

母親も割とクソ。大した覚悟もなく打たれ弱いし頼りないし子どもが可哀想、、
マークのキス気持ち悪くてドン引き

父親みたいなカッとなったら何するかわからないああいうタイプが一番怖い。そして意外とよくい…

>>続きを読む
rio
1.0

★途中脱落★

うーん・・・クララがちょっと・・・
なんとも言えない気持ち

子供をDVから守るために
旦那から逃げるのは
もちろん正義

なんだけど
まず頼るのが義父とは?

それも、疎遠で
売春…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この映画どう見ればいいんだろう?

すみませんが偏見も混じってる感じで大批判してるので嫌なら閉じて無視してください😂


同僚や部下の対応にノイローゼ気味になってる人は、この映画見ない方がいいかもし…

>>続きを読む
ひで
1.3

どうせハッピーエンド だろうなぁと思いながら 見ていたら やっぱりその通りの映画だったね。 ニューヨークで 貧困のどん底は 生きるか死ぬかの大問題、まして主婦が子供を抱えて生きて行くのはよほどの運が…

>>続きを読む
1.3

このレビューはネタバレを含みます

ビルナイとか雰囲気は好きなんだけど母親に苛々する。子供がいるんだから最初からもっとDV被害を他人に訴えて積極的に助けを求めに行くべきだろ。万引き代は返したのか?父親のDVから逃げてる途中で子供に父親…

>>続きを読む
y
1.0

う〜ん‥
クララはまた同じことを繰り返しそう。
自分を赦さず、失敗を戒めにして生きた方が良いかも。子どもを大事に思っているのは伝わるけれど、親として何か重要なものが欠けているような。この作品はハート…

>>続きを読む

どうしても最後までモヤモヤ、イライラ。

恋愛している場合じゃないでしょうよ…。

万引きして、盗んだもの食べさせて、
駐禁とられて、次男があんな危険な身になって。
人に頼ってばかりで、彼女はこれか…

>>続きを読む
wanda
2.0

最後まで見るのが苦痛だった。
終わってみれば散漫な映画だな。群像劇っぽく描きたいみたいだけど、うまくないから何も印象に残らない。
タイトルからハートウォーミング(笑)な話だと思うじゃないですか。実は…

>>続きを読む

飯テロ系かと思ったけど…全然違った💦
タイトルにある"ロシア料理店"が中心というわけでもなく…だから、邦題って💢
確かに、ロシア料理ってあまりピンとこない。キャビア?ウォッカ?ピロシキ?ボルシチもか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事