ニューヨーク 親切なロシア料理店に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ニューヨーク 親切なロシア料理店』に投稿された感想・評価

欠落していたり苦しみを背負ってもがく登場人物にイラッとする人多いだろうけど、それはもう今の社会に毒されてるんだと思う方がいい。
note
3.6

このレビューはネタバレを含みます

NYマンハッタンで、創業100年を超える伝統を誇るロシア料理店「ウィンター・パレス」。刑務所を出所したマークは弁護士であり、友人のジョン・ピーターに連れられ「ウィンター・パレス」に食事に行く。そこで…

>>続きを読む
3.7

49本目


※ロシア料理の映画ではない


DV夫(警官)から息子2人を連れて着の身着のままニューヨークへ逃げるクララ
警察ネットワークですぐ見つかっちゃうからカードとかも使えず・・・

うーん、…

>>続きを読む

ロシア料理店なんてタイトルなので誰も知らないかもと思ってたら全然ロシアっぽくなくて、ゾーイ・カザンにビル・ナイ等… 安心して鑑賞😊

暴力亭主から子供を連れて逃げる主人公の行動には色々言いたいところ…

>>続きを読む

『アノーラ』を観て、NYのロシア移民ものを見てみようと探したらこれが出てきたので鑑賞(でもロシア要素はあまりない)。
移民だった祖父が開いた歴史あるロシア料理店。現オーナーはアメリカ育ちの完全アメリ…

>>続きを読む
powaro
3.5

それぞれ問題を抱えている人達が一軒のロシア料理店を中心に関わりあっていく、
不運であったり、不器用だったり、変わり者だったり、でも皆んな善人達。
ドラマチックな展開は無いけれど、ひとつひとつのエピソ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

息子に暴力を振るう警察官の夫。
中華料理屋で夫に見つかった際、息子2のファインプレーで逃げるのが良かった。

⭐︎ニューヨークのロシア料理店に偶然訪れた、それぞれに何かを抱えた人々の群像劇。
⭐︎不思議なことに、序盤は名作映画のティファニーで朝食をのような、お洒落で粋で明るく進んでいくような雰囲気。人物の顔…

>>続きを読む

心のどこかに傷を抱えている。辛くて悲しい経験をしてきた・している‥心の痛みがわかるから、自然と他人にも優しくなれる‥そんな人達が、たくさん登場する物語。見ていると、心の奥底に、優しさが満たされていく…

>>続きを読む
hisauk
3.5

2人の息子を連れDVの夫から逃れニューヨークにやって来たクララ。
お金も底をつき、車も駐車違反で持っていかれ食べるものなく途方に暮れていたところをグループセラピーをするアリスに助けられる。そして行き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事