ロボコップ ディレクターズ・カット版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『ロボコップ ディレクターズ・カット版』に投稿された感想・評価

新垣結衣とロボコップが似ている、とマイメンが言うので、ロボコップをめちゃくちゃ見たくなってDVDボックス買ってしまいました。

公開当時劇場で父に連れられて見て、テレビでも何度となく見て、そして15…

>>続きを読む
オザキ

オザキの感想・評価

3.6

ヴァーホーヴェン独特のディストピア感が出てて好き😋

<あらすじを一言で>
犯人に撃たれ大怪我を負った警官が、ロボットに改造されて復活!一躍正義のヒーローに!?

ヒーロー物としては一線を画す様なエ…

>>続きを読む

とても久しぶりに見ました。「過去/記録」で登録しようかなと思ったけど、ちょこっと感想を✏️

○悪党エミールへのあたりが強すぎて「ロボコップ」は私の中でレジェンド映画になっている。
エミールが有毒廃…

>>続きを読む

タイミングを逃して見れてなかったけど、
いざ見てみるとスゴイ面白かった!
内容は明らかにB級なのに、上手く練られた
脚本と演出でA級に仕上がっており同時期の
「ターミネーター」を思わせるような作品

>>続きを読む

ポール・バンホーベン監督がハリウッドで大躍進のきっかけを作った作品です。これ、面白いですよね!すっごくエンターテイメント作品なんだけど、マニアック!大ヒットした大衆映画なのにグロ!(グロを堪能したい…

>>続きを読む

1ドルで楽しむべ!

ブラックジョークたっぷり、会議で殺されたり、死体になっても働かされたり、犯罪組織より会社の方がイかれてて笑える

最後のヒロインにかける言葉は救いになるんだろうか笑

いつか重…

>>続きを読む
ryo0587

ryo0587の感想・評価

3.5

初見よりインパクトあった。

公共サービスの民営化が極端に進むとどうなるかを描いた腐敗した資本主義に根付いた世界観も洞察に富んで興味深いが、やはり見どころは今見てもハードなバイオレンス描写。中々にエ…

>>続きを読む
sawa

sawaの感想・評価

3.7
階段でジタバタするED-209がカワイイ。フィル・ティペットのアニメーションと知って納得!
めっちゃよかった!!!
時代を感じるSFX
迫力あってグロシーンも楽しめた
ちょっと切ないバイオレンスSFアクション
WestRiver

WestRiverの感想・評価

3.7

名作SF映画ランキング100選を鑑賞中。しばらくSF映画の感想が続きます。
第25位「ロボコップ」
(http://makemyself.blog64.fc2.com/blog-entry-778.…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事