007/ユア・アイズ・オンリーのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『007/ユア・アイズ・オンリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

メリナがとてもきれい。
意志を持った自立してるボンドガールは好感が持てる。

ところどころ滑稽なシーンもあるけどそこはロジャー・ムーアボンドだなと。
ボブスレーレーンをスキーとバイクで滑走したり、海の中で戦ったり、崖で戦ったり、忙しいなー。ボブスレーのところは良くあの早さで滑れるなー
ロジャー・ムーアのボンドでも1版か2番かぐらいで好き

ボンドガールがかわいいし、ちゃんと恋愛してる方のボンド
アクションもバイクinボブスレーとかよくできてる

それと冒頭のブロフェルドの扱いよ笑

女王陛下の007のラストで殺された妻の墓参りから始まり、仇のブ○フェルドが出てきたと思ったら煙突にダンクシュートした。なんか前倒してたのに復活したと思ったらまた死んだ。ここから007/スペクターまで…

>>続きを読む
良かったところ
・Carol Bouquetの顔
・最初のブロフェルド?をあっさり倒すシーン
・殺し屋たち
・終盤のゴーゴルとのやり取り
・タイトルシーケンスのシーナイーストンの曲

ギリシャ沖で沈没したイギリスの調査船には最新鋭のミサイル誘導装置ATACが積載されていた。引き揚げ作業を行なっていた海洋考古学者ハブロック博士(ジャック・ヘドレイ)が何者かに殺害される。その現場を目…

>>続きを読む

ロジャー・ムーアに代わってから初めて観た。うーん、個人的には好きなボンドじゃない。。ボンドガールが若すぎるのか、父娘感が強い。見た目の問題かな?
全体的にはストーリーが絡み合ってて面白かった。でもブ…

>>続きを読む

・カロリーの高い食事が続いたんで、いったん箸休めの一品で体の調子を整えた感じ。シリーズを一作目から順番に観てくると、ここで一息つけるような軽快さが魅力的。

・原作が短編というのもあるのか、話の盛り…

>>続きを読む

Mが不在!寂しい!M役の人はムーンレイカーで終わりだったのか…
やっぱり誰が敵か味方かわからない展開面白いな〜黒幕だと思ってたコロンボ超いいおじさんで好き!
今回のボンドガールはとても美人!途中で殺…

>>続きを読む
顔面に🎂投げる気満々🤣

あなたにおすすめの記事