ミッドサマーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3520ページ目

『ミッドサマー』に投稿された感想・評価

pukupukupu

pukupukupuの感想・評価

4.0

・主人公たちがスウェーデンに行ってからコミュニティで問題が起きるまで少し長く感じた。
・リアルめなグロテスクな造形もありながら、干してある布のようなものに書かれたストーリーだったり性行為のシーンなど…

>>続きを読む
mingo

mingoの感想・評価

4.0

現代ホラー撮らせたら世界中探してもまずアリアスターの右に出るものはおらんなあ。「ヘレディタリー」は今年の一発目1月1日に観て速攻2018年ベスト10にぶち込んだが、次作こちらも負けず劣らずの傑作ホラ…

>>続きを読む
槌

槌の感想・評価

4.0
全くの異文化に対して誰もが抱く薄気味悪さをじっくりコトコト煮詰めた映画。

アリ・アスターには本当に期待ばっかりしてしまいます!
簡潔に言いますと私は覚醒剤のトリップ映像を思い出して気持ち悪くなってしまい、「どうしてみんな素直に笑ってられるの??」と、マジでバッドトリップし…

>>続きを読む
泉くん

泉くんの感想・評価

3.5

見終わった時の高揚感が、前作へレディタリーに通じているかも。お話としてはウィッカーマンがちらつくが、独創的な撮りかたが多くトリップ感高め。意味のわからないシーンや謎のカットも多く、早く誰かに解説して…

>>続きを読む
Ryuichi

Ryuichiの感想・評価

4.0

アリアスターの頭ん中どうなってるんだ本当に笑

すっごい楽しみにしていた一本、映倫通していないVer.だったのでまんま見ることできて良かった〜
きっと公開される時はいろいろ修正が入るのかな

ウィッ…

>>続きを読む
TOTTO

TOTTOの感想・評価

5.0

良くも悪くも、期待通りというか想像通りではあった。世界観の作り込みがスゴい。
『ヘレディタリー』より直接的にショッキングな内容ではあるけど、観終わった後も一生消えない爪痕を残してくる『ヘレディタリー…

>>続きを読む
強烈な映画。背景や儀式の伏線が細かく、考察向き。カメラワークも気持ち悪い音の使い方も構成も、全てが効果的かつ完璧。程よくユーモアがあって感動的だし。
なべ

なべの感想・評価

5.0

 海外では公開も終わり、円盤もリリースされているのに、日本での公開は2月というアリ・アスターの新作。2月まで待ってたら、観る前に全容を知ってしまいそうで、国内最速上映のファンタスティック映画祭の土曜…

>>続きを読む
701kz

701kzの感想・評価

4.0

記録

アリ・アスター監督来日舞台挨拶つき
先行上映
2020/1/30(木) 18:15
TOHOシネマズ六本木ヒルズ

東京国際映画祭2019
TOKYO INTERNATIONAL FILM…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事