君の誕生日のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『君の誕生日』に投稿されたネタバレ・内容・結末

結婚式のスライドショーもそうだけどほんと人を惹き込むのがすごい。スライドショー泣いた。

でもストーリー自体は少し退屈だった。
生々しい子ども無くして病んでしまうお母さんに付き合う家族やその周りの話…

>>続きを読む

2014年韓国のセウォル号沈没事故
亡くなった息子の話を聞いた詩人が詩を書くが、「僕の代わりに母と妹を抱きしめて」とのくだりで、父「息子が夢に出てきた。母と妹を僕の代わりに抱きしめてあげてって何でも…

>>続きを読む

当事者の苦しみが本当に良くわかる。
息子を失い、しかもあの日の朝、何度も電話をくれていたのに気づけなかった悔恨を抱える母。

息子の死を受け入れられず、遺族の会にも出ず、誕生会をやろうと言われても受…

>>続きを読む

普通に泣かされた。
イェソルへの服がないこととか、スホは食べたくても食べられないのよ発言とか、母親には思うところがあったけど、余裕なくなるとそうなるのかな…子の親への愛は無限大だからそれに甘えちゃい…

>>続きを読む

前半はパッとしない父親のせいで気持ちが入らず流しみしてたが、途中からはそれぞれの俳優の泣きの演技が素晴らしく引き込まれた。
母親が魚を食わない妹に八つ当たり気味に感情をぶつけて家から締め出すシーンの…

>>続きを読む

悲しみ方もそれぞれで、悲しみの乗り越え方もそれぞれなんだ。一見平気そうに見えるけどその人の悲しみがどれ程なのかなんてその人にしか分からない。

きちんと悲しむ事。そして故人の事を思い出して共に語り合…

>>続きを読む

頭痛がする程、目が腫れる程に泣いた。
セウォル号があまりに惨い事件であり、会社・警察のずさんな対応に怒りと、セウォル号の名前を見るだけで悲しくなるからと避けてたけど、やはり記憶が薄れる前にと思って。…

>>続きを読む
防弾からセウォル号のことを知り
調べてからみた作品。

洗濯機が回ってる映像がなぜか切なかった。

それと洋服を買ってくるシーン
妹が可哀想で仕方なかった。

あの船の事故の遺族の話。
辛いのは、壊れちゃってるのは分かるが奥さんがキツい。
支える元受刑者の旦那さんの忍耐強さ、器が凄い。
娘役の子も上手。

そして亡くなった息子のお誕生日会。
遺族、友人が集…

>>続きを読む

あらすじを見ないで観たのでセウォル号の話とは知らなかった
当時はまだ若かったのもあり、自分とは遠いところでの出来事のようだったが、映画を観て当事者だったら、、と考えた
辛かった
観終わって色々検索し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事