ポルトガル、夏の終わりに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ポルトガル、夏の終わり』に投稿された感想・評価

2.0
シントラは綺麗。色合いも高低差も。ただ、映画はすっげえ薄味。タレを入れ忘れたラーメンのような。
SunO2
2.0

ユペールが大女優設定で是枝『真実』と何となくかぶるのだが、何つうか失敗作ですら無いというか。やる気が感じられないというか。切り返さないスタイルとかも必然とか制約から、では無くて何と無くコレで、みたい…

>>続きを読む
水蛇
1.8

観たことすら忘れてた。ユペールやらレニエやら豪華キャストを集めておきながらただの政府公認プロモーション映像。きれいだよ、きれいだけどさ、それって撮影や編集にちゃんと力入れてる誰かの旅Vlogやインス…

>>続きを読む
Riko
1.5

エンディングがいいって聞いたけど、景色がとても綺麗って評判だけど、その綺麗な景色の中で、みんなユーツな顔してて、景色が台無し😑
娘役の俳優さんSHERLOCKで嫌な感じの刑事さんを本当に嫌な感じに演…

>>続きを読む
杏奈
1.4
とんでもなく偽善的なプロットをロケの良さで誤魔化すという是枝的な映画。
いい話風な終わらせ方すんなよ笑
1週間後には観たこと忘れてそう

楽しいことがなーんも無い避暑地の一日。

登場する皆さん、この先一生楽しいことは何も無い みたいな顔してはります。
現地サーファーの兄ちゃんと仲良くなったお嬢ちゃんですら、全然楽しそうではありません…

>>続きを読む
美しい街並みやファッションを視覚的に楽しむ作品だと思う。ストーリーは期待しないほうがいい。
癌で余命わずかの女優がポルトガルの美しい避暑地へ家族や友人を呼ぶ。この主演女優さんなんか苦手。

女優フランキーと、その周りの人たちの恋愛群像劇
…かな。たぶん。

場面と人物が次々と入れ替わっていくので、
誰が誰でどういう関係性か把握するのに苦労。

会話劇メインで話が進んでいくのと、
ストー…

>>続きを読む
yuta
2.0

癌を煩い余命わずかの世界的名女優と、その奇妙な家族との人間模様を描いた群像劇的な作品。主演はイザベル・ユペールさん、監督の『人生は小説よりも奇なり』のアイラ・サックス監督。

フランソワ・クレモント…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事