シチリアーノ 裏切りの美学に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「シチリアーノ 裏切りの美学」に投稿された感想・評価

Jaya

Jayaの感想・評価

2.2

このレビューはネタバレを含みます

マフィアのブシェッタが組織を裏切るまでの実録映画。その生涯を描いたものではなく、ほぼ法廷劇。舞台が絞られているのは良かったです。

法廷でのやりとりに入るまではかなり退屈でした。冒頭のドンパチが続く…

>>続きを読む
samiam

samiamの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

それほど昔ではない、というより至極最近のイタリアマフィア構成員の抗争と大捕物の実話。本作主人公は既に亡くなったものの、主要人物の何人かは獄中で、主人公の奥さんは米国で存命中。シシリー島といえばマフィ…

>>続きを読む
父親と終わった後1時間ほど居酒屋で感想を言い合いました。
イタリア映画は苦手だね、と言う結論。

裁判シーンが一番面白かった。
「事実を基に」系っぽいが、主人公・ブシェッタの供述をベースにしているためであろうか?
真実かどうかはわからない描写が多く。
組織メンバーの殺人(特に息子を殺されたこと)…

>>続きを読む

とにかく裏切りの美学っていう日本の副題は全然ダメ(どこに美学があるのか分からない)なわけだが、本編もそんなに良くはなかった。二時間半もあるのはさすがに……という気がする。

ただめちゃくちゃ良い箇所…

>>続きを読む

実話。コルレオーネ達に家族や仲間達を殺されてしまったイタリアンマフィアのボス・ブシェッタの告白によって起こったマフィア同士の争いを描いた話。

他のマフィア映画と異なり、闘いの場の殆どがまさかの法廷…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

2.8
イタリア マフィアの実話。
日本と全然違うイタリアの法廷に驚きました。
もう少しマフィアの知識があれば楽しめたのかな、、、。。

去年のカンヌで評判良かったらしいってことで試しに鑑賞したら、わざわざ劇場で見る程のものかと首を傾げるくらい個人的には今一つだった。

肉体の悪魔みたいな裁判シーンとか、過去のベロッキオ作品を髣髴とさ…

>>続きを読む
mari

mariの感想・評価

2.8

登場人物が多くて、名前が覚えられない。
最初の方、スクリーン左下の数字が出てきて動くと恐ろしかった。←見たらわかる。
刑務所内って、女性呼べるの?タバコ吸えるの?高級スーツのオーダーも?
とっても自…

>>続きを読む
緑

緑の感想・評価

3.0

陰影陰影また陰影。
1に陰影、2に陰影、3・4も陰影、5に陰影。
実際はそこまでじゃないはずなのに
モノクロ映画並みにスクリーンが黒い印象。

一番明るかったのは警察がブシェッタに
海でヘリから嫁落…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事