シチリアーノ 裏切りの美学に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「シチリアーノ 裏切りの美学」に投稿された感想・評価

時系列入れ替えましたみたいなノリで過去の映像が挿入されるけどただの回想だし、その回想もただの説明でしかないし、このせいで上映時間が長くなってるのなら単純にヘタクソなんじゃね?って思った。
スピルバー…

>>続きを読む

ギャング同士のドンパチよりは延々と裁判を描くマフィア映画
史実ベース故に劇的な部分は薄く、本当にこんな事あったんかという感嘆は抱けたもののNot for me. 割とブシェッタさんのヒューマンドラマ…

>>続きを読む
かれん

かれんの感想・評価

3.0
マフィアに元々興味の薄い自分にとって抗争のドンパチには何も感じるところがない。日本とはまるで異なる法廷の様子は面白かった。諸所の演出がお洒落!
序盤の抗争が退屈すぎて、外したかと思ったけど裁判が始まったら割と面白い
ベロッキオに期待していたような感じではない
屋外撮影が安すぎる
Hiroe

Hiroeの感想・評価

3.0

『マフィアは夏にしか殺らない』と続けてみると、暗黒時代のパレルモのマフィア(とは言わないらしいですが)の歴史がわかって面白いかも。ブシェッタが判事に話した言い分は、なんか日本のヤクザにも通じるものが…

>>続きを読む
miyabi

miyabiの感想・評価

3.0

#シチリアーノ裏切りの美学
とにかく、イタリア人。顔と名前が、一致しない。わからない。誰が誰なのか?敵なのか?味方なのか?そもそもマフィアなのか?刑事なのか?
基本?マフィアとコ…

>>続きを読む

直近の2作「眠れる美女」「甘き人生」がよかったので期待してたんだけど、これはイマイチだったなあ。

80年代~90年代イタリア、パレルモ派とコルレオーネ派のマフィア対立をブシェッタを軸に描いてた。

>>続きを読む

抜群なリアリティ!

家族愛に特化したマフィアの物語
死刑がないイタリアは何百人殺しても終身刑留まり!
ちと納得いかない・・

コーザノストラの300人以上逮捕は当たり前だけど、判事が爆殺されてしま…

>>続きを読む

いやー長い。抗争シーンは冒頭のみで、残りは判事や裁判所でのやり取りがメイン。
かなりイマイチなんだけど判事爆死シーンはとんでもなく良い。
あと、やっぱラストは良い。「あの日の夜もこんな月がでてたな」…

>>続きを読む
ヴレア

ヴレアの感想・評価

2.9

「ゴッドファーザー」的なイタリアンマフィアの抗争ものか?とあまり下調べをせずに鑑賞。

いや~、疲れた…。
とにかく長いし重厚過ぎるし、登場人物も多い上に誰が誰なのか把握している暇もない内に、何か左…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事