ANIARA アニアーラに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ANIARA アニアーラ』に投稿された感想・評価

kaiba

kaibaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スペースデブリによって動力を失った宇宙船内での超長期間生活。
精神安定装置MIMAの故障。
希望と絶望。
船長の独裁的な決定。
人類は目が退化し(?)、何万年後もあとに地球に似た星にたどり着く…
重…

>>続きを読む
柴芋

柴芋の感想・評価

3.7
はっはっは、生き地獄って正にこれだな。生を大切にとか、死んでも言えないわ。物語の無い世界で生きていくことになったら、、そもそも私は地球を出る事を選ぶだろうか。
桃龍

桃龍の感想・評価

3.5

2019-11-07記。
火星ゆき8000人乗りの宇宙船というスケールの大きなSF。
これが冒頭10分で航海不能になり、さらにスケールの大きな漂流(ワープなし)を始める…。
原作はノーベル文学賞をと…

>>続きを読む
カルト登場あたりで観ても仕方ない映画かなと思って、レズシーン始まりかけたところでもういいやと脱落

深い…。

人間の全てを見せながら、これからどうあるべきか?
を逆説的に問いかけるもの凄く深い作品。

人間という生き物の姿があまりにも直接的に表現され過ぎて恐ろしいという感覚にもなってしまうが…

>>続きを読む
高木

高木の感想・評価

-
SFを見にきたら人間ドチャクソ沼にはめられた
宇宙の外ばっか見てたのやっぱり伏線かぁ…
なし

なしの感想・評価

3.0

漂流する宇宙船内の人々がどのように暮らしていくかを描いた映画。SFではあるが題材は宇宙というよりも人間と絶望で、だいぶ生々しく描かれている。神的な視点で見てたので特に後味悪いとかはなくスッキリで満足…

>>続きを読む
うら

うらの感想・評価

1.1

短編集見せられてたのかな、?

「漂流から5年経ったある日、アニアーラ号へ向かう救助戦と思わしき存在が現れる。だがそれは未知の物質で作られた巨大な槍形の物体だった」
この説明読んで、エヴァじゃん!と…

>>続きを読む

すごい映画だ。ただ春の夢の如し、、
スーフィズム、神秘主義が出てきた、イスラーム、、時間を過ごすにはあまりにも私たちの人生は短い、これをまなびました。
この後斉木楠雄のサイ難みてバランスを取りましょ…

>>続きを読む
おな

おなの感想・評価

4.0
槍が何だったのか分からないまま終わるのも良いし、藻という可能性を乗せたままあの槍のように漂流して終わるのも良い

あなたにおすすめの記事