プライベート・ライアンの作品情報・感想・評価・動画配信

プライベート・ライアン1998年製作の映画)

Saving Private Ryan

上映日:1998年09月26日

製作国:

上映時間:170分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • ノルマンディ上陸作戦の描写がリアルで圧巻
  • 戦争の悲惨さや命の尊さを描いた反戦映画
  • 部下たちが魅力的で特に狙撃手のジャクソンが格好良かった
  • 戦闘シーンの臨場感がすごく、手足を失った兵士達は四肢不自由の方が演じた
  • 一回は見るべき戦争映画で、戦争の現実や正しさを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プライベート・ライアン』に投稿された感想・評価

今年の6月6日は1944年に連合国がノルマンディに上陸して80年。この戦いがなかったら世界はどうなっていたのだろう。でも80年経っても、自由主義と枢軸国家の戦いがまた復活しているなんて、歴史は繰り返…

>>続きを読む
4.8
このレビューはネタバレを含みます

戦争を忠実に映していて、冒頭から30分ビーチでの戦いも、そこから任務を受け遂行するまで、最後の戦いも。全てが綺麗に完成されている映画だと思う。

戦争の全体像も掴みやすく、それぞれのキャラクターにも…

>>続きを読む
ふむ
3.7

いつか観ようと観てなかった作品。
すごい迫力の作品で見応えあり。
でも、やっぱり戦争は反対。
















【蛇足】 以下ネタバレあるかも
    自分用のメモ


Q.なぜ兄弟3…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

久々に見返したら、すごかった…
兵士の視点になって、海に潜ったり音が聞こえにくくなったり呆然としてしまったり
色んな体験談に基づいて製作したのかな?視点がリアルすぎる

兄弟探したのが実話ベースとは…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

開始1分で目を背けたくなるシーンが20分程続くのが、シンプルに辛かった。
中隊長やライアンの勇敢さを見ると、アパムの無能さがより目立つ。戦闘経験のない兵士としてリアルだと思うが、見ていて不快すぎた。…

>>続きを読む
tea
-
冒頭
命の数で押すような策
前線では人の命がとても軽く感じられる

それぞれにキャラクターがあって個の存在は感じるけど、戦争においては結局は駒でしかないと思わされる
このレビューはネタバレを含みます

エグすぎる…
特に冒頭30分、ノルマンディー上陸作戦は見てるだけでトラウマになりそうな戦闘シーンだった。

トム・ハンクスの目に光がなくなる演技すご

映画3時間くらいあったけど、2時間弱くらいまで…

>>続きを読む

◯アマプラ紹介文
第2次世界大戦中の実話を基にしたストーリー。敵前線の後方に取り残されたライアン二等兵を救出するため、アメリカ軍の同僚たちが立ち上がる。
(吹替版)

過酷なノルマンディ上陸任務の後…

>>続きを読む
3.4

今まで見た作品の中でこの映画が1番本当の戦争に近いものなんじゃないかと思えた
ミラー大尉みたいに自分の近くで爆撃があったら頭真っ白になって夢の中にいるみたいな錯覚に陥りそう
やはり戦闘機の頼もしさは…

>>続きを読む
-

名作を再鑑賞。

映画史に残る、冒頭のノルマンディー上陸作戦を描いたシーンは圧巻。
手や足が飛び、内臓は弾け、阿鼻叫喚の地獄絵図を描いた。
血の匂いすらも漂うかのような激しい描写には、ユダヤ系のスピ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事