プライベート・ライアンの作品情報・感想・評価・動画配信

プライベート・ライアン1998年製作の映画)

Saving Private Ryan

上映日:1998年09月26日

製作国・地域:

上映時間:170分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • ノルマンディ上陸作戦の描写がリアルで圧巻
  • 戦争の悲惨さや命の尊さを描いた反戦映画
  • 部下たちが魅力的で特に狙撃手のジャクソンが格好良かった
  • 戦闘シーンの臨場感がすごく、手足を失った兵士達は四肢不自由の方が演じた
  • 一回は見るべき戦争映画で、戦争の現実や正しさを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プライベート・ライアン』に投稿された感想・評価

この映画の冒頭は、「匂いがあれば戦争そのもの」と言われているらしい。

私は冒頭だけを何回も見直すほど好きだし、評価が高いのは勿論だが、この映画は中盤〜最後までめちゃくちゃ面白い。だからこんな愛され…

>>続きを読む
Lemon
4.5
アマプラ

課題として視聴した泣いた
戦争って本当になくなって欲しい
こんな浅い感想しか思えないけど、先人たちに感謝

たまにやってしまう風邪ひいてる時にしんどい映画見るやつやってしまった


高校生の時にこれのノルマンディー上陸の冒頭とフルメタルジャケットの自殺する前までを比較して戦争を考えるっていうアホみたいな総…

>>続きを読む
uret
4.0
悲惨な戦争の現実を描いていた、、、

どのような人でもその現状の中で変わってしまう悲しさや残酷さがよく伝わってきた。

平和な世の中に感謝。

中学生の頃、学校行事で見た思い出の作品。
当時はただ生々しい戦闘シーンの迫力にしか目がいかず、内容はあまり頭に入ってなかった。
改めてみると、戦争という残酷なものを通して精神…

>>続きを読む
Gam
4.0

無慈悲に塗れても、慈悲を。


冒頭20分のノルマンディ上陸作戦が衝撃。知らなかった戦争のリアルが、瞬きのたび襲いかかる。生き残らなければ、死に方さえも選べない。

絶望的な状況で、心を殺して任務を…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ノルマンディー上陸作戦、ブラッディオマハ
居場所も顔も分からぬ二等兵を探すため戦地へ向かう
カパーゾ二等兵、ウェイド衛生兵の死
Fucked Up Beyond All Recognition.
3…

>>続きを読む
Ryo
4.5

戦争は残酷という描写がこれでもかってくらい詰め込まれてた
使い捨ての駒のように特攻していく人達、血の海、簡単に吹き飛ばされる手足 など目を逸らしたくなるシーンが多数

敵として描かれてる人達にも家族…

>>続きを読む
4.0

アニメ『リベレーター』からこの作品に辿り着きました。
公開から25年以上経ってからの初見です。
冒頭のノルマンディー上陸作戦はキツイ描写です。
ライアンが見つかるポイントだけがなんか惜しいのですが、…

>>続きを読む
アパム!!弾持ってこーーーい!!
エンタメ的な戦争映画でめっちゃ好き

あなたにおすすめの記事