ロスト・ストレイトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『ロスト・ストレイト』に投稿された感想・評価

Yukiko

Yukikoの感想・評価

3.8

2020年2月28日
『ロスト・ストレイト』  2018年イラン制作
監督、バラム・タヴァコリ。

ストレイト strait→海峡
イラン・イラク戦争を描いた映画。
1980年~1988年におきた、…

>>続きを読む
honmosuki

honmosukiの感想・評価

4.0

イランイラク戦争時のイラン側の防衛戦を描く。「戦うのではない。国民を守るのだ。」猛烈な爆撃、飛び交う銃弾、どんどん増える死者。戦場の壮絶な描写が恐ろしい。あくまでもイラン側の描写ではあるが、戦争の虚…

>>続きを読む
えりみ

えりみの感想・評価

3.9

WOWOW録画。
こないだみたイラン戦争映画「ダマスカス」はエンタメやったけど、本作は毛色が違う。イラク軍のアブグレイブへの侵攻を食い止めたイラン革命防衛隊第27師団アマル大隊の功績を記すために作ら…

>>続きを読む
MayumiM

MayumiMの感想・評価

3.7

8年もの長期に渡ったイラン・イラク戦争の超末期に行われた国境の攻防を、イラン側から描いた一作。
暢気なお喋りから始まり、前線での激闘に終わる展開はまさに怒涛の一言で、しかもそれがたった一日での出来事…

>>続きを読む

WOWOW 録画鑑賞.

イラン・イラク戦争末期の激闘。実話を基に再現した戦場ドラマ。
午前と午後の落差が凄い。迫力も凄い分リアル過ぎて、名前叫んでも誰が誰だかでした。戦闘後、すぐ幕を閉じたことから…

>>続きを読む
みていてつらくなった。戦場でのドキュメンタリー映像風。戦争の実際の姿は身に染みて感じられるのだが、その辺りは想像力で補えるような気がした。
風来坊

風来坊の感想・評価

3.0

イラン・イラク戦争の末期。双方の戦略的に重要なアブーゴレイブ街道の攻防を描いた戦争映画。

戦争映画としては淡々とした展開の部類。淡々と静かな中にも科学兵器によって皮膚が爛れた人達の姿があったりと恐…

>>続きを読む
ザン

ザンの感想・評価

3.3
壮絶。バカ話を言い合っていた冒頭から突然の戦禍。凄まじい。写真撮ってる場合じゃない。化学兵器でやられたのか、皮膚が腫れあがっている一般人。凄まじい。
りす

りすの感想・評価

2.0

2019年242本目

イラン映画
実話ベース


私達が普段見ている戦争映画と違う点は、イラン映画だということ
あとはまぁ平凡な戦争映画です

何か衝撃的なカットがあるわけでもなく、多少重たい戦争…

>>続きを読む
BIGMOUSE

BIGMOUSEの感想・評価

2.5
なるほど、イランってこんな感じの軍隊なのか。ってのがわかる作品。
戦争物としてはイマイチ。

あなたにおすすめの記事