『光』『あん』の河瀨直美監督作品
ストーリー・映像・脚本・撮影・演出・編集・音楽・役者とすべてが揃ったハイレベルな傑作
もっと言うと個人的には河瀨直美最高傑作
監督自身が養子という環境で育った経…
序盤は甘く優しい青春だった。
男の子と女の子ではどうしても子供を授かった時、身体への負担が大きく異なるし、母性本能だったり、受け取り方に差があるのだと思う。本当に難しい問題を、爽やかに切なく、多くを…
不妊、養子縁組、若過ぎる予期せぬ妊娠、色々と考えさせられる映画で、心に深く刺さった
蒔田彩珠の演技に引き込まれ、涙が溢れた
途中、コレはドキュメンタリーなのかと思ってしまうほど、みんな演技が素晴らし…
難しくて重いテーマだけど、めちゃくちゃ考えさせられた。何が正しいかなんて分からない。でもひかりのいった「なかったことにしないで」っていう言葉が胸に刺さった。ただ彼氏に一緒に育てようって言って欲しかっ…
>>続きを読む養子を迎えて6年、幸せな日々を送る裕福な夫婦の前に、子どもを返して欲しいという若い女性が現れる。
だが、かつて会った息子の実母とは別人としか思えず困惑する夫婦。
一体この女性は誰なのか?
最初の…
胸に来る。子どもが欲しくても様々な理由で子どもに恵まれない人。そして、育てられない環境下で子どもが出来てしまった人。両者を繋ぐ、養子縁組制度。
「子どもは授かりもの」だと言うけれど、若すぎる内に持っ…
小説を読んでからの映画…なのでやっぱりこうなっちゃうかという印象は拭えない。
サスペンスとかなってるけど、映像になってることでそのへんは曖昧になってるんよねぇ…でも、役者さんの演技やカメラワークが…
いろいろと心の中でツッコミつつ、最後まで目が離せなかった😳
序盤から気になったのはママ友のクソさ加減😂
結局自分の子どもが嘘ついてたなら、悪態ついた態度ちゃんと謝ってくれ🙄
同じコミュニティにこん…
©『朝が来る』Film Partners