女囚701号 さそりの作品情報・感想・評価・動画配信

『女囚701号 さそり』に投稿された感想・評価

演出が演劇的とでもいうのかエネルギッシュで均衡を失ってる作品にあってて良かった
あまり理論化できないタイプの熱がある
kaeru3
3.7

「アノーラ」からの流れで鑑賞。
演劇みたいな演出からお色気シーンまで、もう今では見られなそうな場面がいっぱい。エナジーがすごい。
横山エリが90年代ヒステリックグラマー的なビジュアルなので、妙に親近…

>>続きを読む
3.4

体に聞いてやる!と言って梶さんの服をビリビリに破き乳出す昭和ぽさとか、味噌汁かぶるばばあとか、キングボンビーみたいなばばあにガラスで目を刺されても動じない看守とか、目的もなく穴を掘って埋めるという懲…

>>続きを読む

ナミがこうなったのは杉見のせいであるというのが全てなんだが、
こいつが全く悪びれないからこそ、
本当にこいつをなんとかしてくれってなる。

ナミが喋らずにただ自分の中で怒りを溜め込んでいるのに対し、…

>>続きを読む
Evans
3.6

「鋭い眼光の先に」

愛した男に裏切られた女囚人の理不尽な刑務所生活と復讐を描く作品

言葉少なく、刑務所での理不尽な罰とイジメに、目力の演技と、ここぞという時の行動で復讐をしていく。

◆すぐ発砲…

>>続きを読む
5.0

恋人に裏切られ投獄された松島ナミの復讐の物語。とにかく梶芽衣子演じるナミがいい。囚人や看守からのイジメや暴力に耐えるタフな精神と体力。どんな局面にも動じずに対応するクールさ。やられたら必ずやり返す執…

>>続きを読む
aya
2.0

タランティーノやショーン・ベイカーが絶賛する梶芽衣子を見てみたくて。作品含め彼らが好きというのがよくわかった。そういうのが伝わる彼らの作品づくりがとても好き。
私は今作の楽しみ方はいまいちわからない…

>>続きを読む
フォロワーさんのレビュー拝見して観賞。梶芽衣子さんキレイです。
3.7
驚異のリベンジお色気バイオレンス
梶芽衣子の毅然とした美しさ、目力、カッコ良さ、潔さを堪能
キル・ビルでも使用された「怨み節」は最も力のある映画主題歌のひとつだと思う

東映オンデマンド
ss
3.5
当たり前に今ほどの技術がある訳ではないし穴掘りの辺りはダラダラ観てしまったけど、後半面白くて気が付いたら夢中になって観てた。面白い!
鑑賞後に原作が劇画だと知って色々納得。

あなたにおすすめの記事