このレビューはネタバレを含みます
元ナチス党員を70年以上前に犯した罪で裁く。ホロコーストの残虐行為に加担した多くの党員が逃げおおせた後、90代の会計係の老人がスケープゴート的に裁かれる様子は哀れだった。
なぜ今なのか。戦後行われた…
視点の描き方がいい。内容的にめちゃくちゃ息が詰まるけど、構成が優れているから全編観入ってしまった。
観終わったあとの息切れと疲労感が、、、
戦後のドイツの対応とかはこの作品を観るまで知らなかった…
ドキュメンタリー作品。反戦争派、反ナチス派のドキュメンタリー。ドキュメンタリーで地味になるかと予想していましたが、するすると進んでいく展開に引き込まれました。
93歳の元アウシュビッツで働いていた…
アウシュビッツを含めた絶滅/強制収容所は実際に何箇所か訪れており、凄惨な証拠・証言も見聞きしたはずなのに、90歳を超えたアウシュビッツの元会計係に最初同情の気持ちが沸いてしまった自分に悪い意味で吃驚…
>>続きを読む行動力と発言力と統率力が有るか無いかの違いだけで、ナチはミニ・ヒトラーの集まり。
何故、そんなにユダヤ人を憎むのかがわからない。
生き証人もいて、膨大な証拠もあるのに、ホロコースト否定論者が存在して…
おそらく今も続いているであろう、ナチス(特に元SS隊員)戦犯問題。
彼らの非人道的な行為に時効は存在せず、時を遡って必ず裁きを与えるべきだという主張。間接的にでもホロコーストに関与していたナチス兵を…
戦後、ナチスがどうなったかこの作品で初めて知りました。私自身、ホロコーストや第二次世界大戦を遠い昔だと感じてしまいますが、それを経験した人たちは今も生きていて、今も苦しんでいるんだなと感じさせられま…
>>続きを読むホロコーストにまつわる戦争犯罪被告の裁判は今も行われているが誰もが高齢になり最年少は92歳だとテロップが流れた。
このドキュメンタリーが作られたのは3年前だから今は95歳になっている。早く見つけなけ…