スミス都へ行くに投稿された感想・評価 - 32ページ目

『スミス都へ行く』に投稿された感想・評価

組織的な政治の汚職のアクを一人の若き愛国者が取り除く経緯は、儚くて強い。そんな人を映画だけの空想上の人にしちゃいけない。
ぼ

ぼの感想・評価

-

自分的にいま見ることはぴったりだった、、
James stewartさんに惹かれた、、引き込まれた
力とお金を使ってなんとかしようとするテイラーさんに見覚えがある気がした、、
ladyたるもの結婚み…

>>続きを読む
たか

たかの感想・評価

4.0

腐敗したアメリカ政治。
それを一人の男が何とかしようと藻掻く…

古くても面白いものは面白い!
前半数十分はあまり主人公の魅力が分からなくて、むしろイラッとくる場面もあってどうだろうと思っていたが……

>>続きを読む
バヤシ

バヤシの感想・評価

4.5
今回の大統領選の問題点は、候補者が2人ともおじいちゃんということ

次の大統領選には、若くて愚直で、正義のために闘うスミスのような人を求めます

巨悪、墜つ。
無知で純粋が故に傀儡として上院議員の空席に選出されたボーイスカウト隊長が、信念と愛国心を両手に腐敗した政界を孤軍奮闘する王道ドラマ。

若く正直な政治家は利権を貪る老害にとって邪魔者で…

>>続きを読む
白パン

白パンの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

泣いてしまいました
汚職まみれの政治、いつの時代もそうです

リンカーン像の前に小さくなって佇むスミスが可哀想すぎて観ていられませんでした
…😭
「正義の人に敵はつきものよ、でも彼らはは馬鹿みたいに…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この世には理想と現実があるが大人になると現実ばかりに目がいき、いつのまにか利己的になってしまう。そんな世の中に対して大義を貫き勝利を勝ち取ったスミスに拍手を送りたい。
alf

alfの感想・評価

3.8

「ベイブ 都会へ行く」と間違えて。

何でしょう、この大きな感動は…。
主役は母性愛の化身、秘書クラリッサと認識。
名演でした。

【信じるなら もっと大きなものを信じなさい】

議事堂ちょこまか少…

>>続きを読む

制作されてから80年経ってまだ尚、政治で不正はあるし人が亡くなったりもする事が悲しい。
この映画はそういった事に対する抗議や警笛でもあると思うし、いつかその理想が現実になればと願う。
細かいこといえ…

>>続きを読む
toro

toroの感想・評価

2.4

黒幕は表には出てこないっていう話。

ペイン上院議員がテイラーに言われるがままだったように、ジェフ・スミスもサンダース秘書の言われるがままで、スミスの方は議会の引き延ばしをしてペインの良心に訴えるだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事