第二次大戦中のポーランドとイギリス(とドイツ)の関係が興味深く、空中戦シーンも含めてそこそこ楽しめたが、史実ベースの戦争映画のわりにはあっさりした作品だった印象。予算控えめのTV映画っぽい雰囲気。あ…
>>続きを読むこの前観た映画のポーランド繋がりで。
バトル・オブ・ブリテンで活躍したポーランド亡命軍人らの物語。
実話ベースらしく歴史の勉強になった。
第303コシチュシコ戦闘機中隊は連合軍の中でもトップの戦…
〖実話:戦争アクション:劇場未公開:イギリス・ポーランド合作〗
第2次世界大戦中、英軍に加わったポーランド軍の戦闘機パイロットたちの苦悩と活躍を描いた戦争アクション映画らしい⁉️
空中戦は圧巻だった…
英国空軍におけるポーランド人戦闘機部隊があったという史実を知ることができたのは良かったけれど、映画は流れるようなドラマ構成ではなく飛び飛びの要点場面をつなぎ合わせたダイジェスト構成。
人間ドラマも浅…
WWⅡ / バトル・オブ・ブリテンに参加した66の戦闘機中隊の中で別格の戦績を残した伝説部隊の映像化。
イギリス政府とポーランド亡命政府との協約で結成された彼等は、英国軍パイロットが育つまでの繋ぎと…
第二次世界大戦屈指の空中戦"バトル・オブ・ブリテン"を再現!亡命ポーランド人パイロットが誇りを懸けて戦う。劇場未公開作品。
戦闘機による空中戦の迫力は見事だが、ストーリーの起伏に欠ける。
"1940…