ウェイティング・バーバリアンズ 帝国の黄昏に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ウェイティング・バーバリアンズ 帝国の黄昏」に投稿された感想・評価

帝国主義って愚か。モロッコの風景とパティンソンが美しかったジョニーデップはいまいちハマってなかった
ひたすら暗い。見ていて暗い気持ちになる。
淡々と話が進んでいく。
siro

siroの感想・評価

2.8

最初から最後まで暗い内容

善良な民政官が先住民との調和をしてきた土地にジョニー・デップ演じる悪しき大佐がやってきて先住民を過酷な尋問をし、先住民が攻撃をしかけてくるとでっちあげ調和を乱し…というス…

>>続きを読む

 砂漠に囲まれた小さな村の民政官の元にジョニーデップ演じる極悪な大佐がやってきて次々と先住民を拷問、関係が悪化し、最終的には先住民が村に攻めてきそうなところで物語は終わります。
 主人公の民政官は心…

>>続きを読む
Ben

Benの感想・評価

2.4

あまり期待はしてなかったが、ビックリするくらい自分の中ではダメだった。
ジョニーデップ、ロバートパティンソンだったので、さすがに見応えあるとこもあると思ってたが、今回はなし。
マークライランスの演技…

>>続きを読む

主人公が基本受け身の姿勢で、さまざまな理不尽に観る側も一緒に耐えていく話なんだけど、彼が元々どんな価値観を持って生きてきた人なのかあまり語られないので、今ひとつ共感しにくかった。
原作者が脚本も手が…

>>続きを読む

ジョニーデップが出てるということで
いざ借りて見てみることに!!

ジョニーデップは重要な役だけど
そんなに登場しなくて少しガッカリ😞

どちらかというと主役は
マイク・ライランスの方でしたね^_^…

>>続きを読む
クズキャラを演じるロバート・パティンソンってほんと、身の毛がよだつくらい怖いよね
kiu

kiuの感想・評価

3.0

怨嗟の萌芽を見せてくれる寓話的映画

架空の帝国が治める事件もなく平和だった辺境の町に、監視官ジョニーデップがやってきて、程よい距離感だった遊牧民との関係が大きく変わってしまうお話。これ種を植えたの…

>>続きを読む
のぎお

のぎおの感想・評価

3.0

あらすじを見ず、ジョニーデップが理由で鑑賞。
あらすじ見ないとはじめどういう状況か掴みにくい。

決して豊かな町ではないけれどそれぞれが仕事を持っていて悪徳感のない民政官がリーダーで、なんとなく満足…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事