キネッタに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『キネッタ』に投稿された感想・評価

出だしから面白そうだぞと思ってたらほぼセリフが無くてなんのことやら分からないわけではないけどなんとか分かろうとしても分からないまま終わった。でも芸術的な塊を観たよう感じではある。嫌いじゃない。

ギリシャのリゾート地で、写真を撮る仕事をしている男とホテルの従業員の女性と謎の多い男が三人で、過去に起きた殺人事件をシュミレーションするような芝居をしてそれをカメラで撮影している。
確かに奇妙な映画…

>>続きを読む
mtmt
3.5

ギリシャのビーチリゾート地キネッタを舞台とするヨルゴス・ランティモス監督初期作品。どうやら男女3人が事件現場の再現映像を撮っている様子。ただしセリフも無ければ叫び声すらない。正直に言って何をやってい…

>>続きを読む
Haruki
3.8

大好きな監督ヨルゴス•ランティモスの初単独監督作品。

殺人事件の再現をおこなう3人の男女の奇妙な日常を描く。

台詞が徹底的に排され、状況説明が少ないために3人の生活は想像で補完せざるを得ない。

>>続きを読む
Omizu
3.7

『女王陛下のお気に入り』ヨルゴス・ランティモス監督の長編第二作。

第一作がどういうトーンなのかは分からないが、ランティモス節炸裂のこれまた奇妙な映画。『アルプス』に近い雰囲気のある怪作。

殺人事…

>>続きを読む

車体ひっくり返り,墓参り,道路歩き,カフェ,事件再現撮影,ゴーカート,プール.ホース水入れ,浜辺.女倒れ,写真屋仕事,組手,室内走り回り階段降り,ゴーカート2人乗り,服破り,庭這い擦り,ショーパブ,…

>>続きを読む

撮影は長かった?

別に

体に力が入ってる

地面をはうのは楽じゃない

首の位置が不自然だ

襟のせいだよ

口が開いてる

でなきゃ呼吸できない

汗ばんでた?

少し

水を欲しがった?

>>続きを読む
千恵
3.4

ここまでセリフが削がれている作品を久々に観たかも

またもや奇妙な団体
全くの説明がされない

死体役に依存していたのか
死にたいから死体役になっていたのか
役にのまれてしまったのか、それとも

ず…

>>続きを読む
肉鹿
3.3

ギリシャ南部の海辺の街キネッタで、3人の男女が辛うじて生きている姿を切り取る———ランティモス監督作品。

どいつもこいつもすこし目を離した隙に死んでそうな、静かな狂気を孕んでるのがいい。

カメラ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ランティモスの長編デビュー作だけあってかなり実験的な作風に感じる。女王陛下のお気に入り以前の作品でメジャー寄りではない。
序盤はストーリーも無く奇妙な行動の連続にしか見えないのだけど、希薄だったキャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事