ザ・レポートに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ザ・レポート』に投稿された感想・評価

tokes
4.0

2019年全米公開。日本では劇場未公開、Amazonプライムにて配信されたのみだが、配給会社にはイーストウッド監督の最新作「陪審員2番」の劇場未公開でも苦言を呈したが、本作でも同様の苦言を呈する必要…

>>続きを読む
3.7

9.11後のCIAによる拷問プログラムを暴いた実在の報告書を描く社会派映画。
ほぼ会議室と資料だけの展開で、地味だけど暴かれる事実の重さに引き込まれる。
アダム・ドライバーの冷静さと内なる怒りが滲む…

>>続きを読む
jesus
3.3

このレビューはネタバレを含みます

ある程度予想できたので見ていなかったのだが拷問を採用する迄の過程にびっくり
何処までリアルに再現されてるか分からんがあんな怪しい博士を採用するかな
しかもあんな屁理屈で正当化してまで

映画にも出て…

>>続きを読む
NK
3.6

911テロを目の当たりにした当時のアメリカ国民は相当な恐怖に晒されたと思います。いつどこでまたどんなテロが起こるか恐ろしくて仕方がなかった。そんな感情が裏返しとなって拷問に繋がったんじゃないかと思い…

>>続きを読む
アダム・ドライバーが執念で頑張る話

実話ベースのCIA系はえげつないの多いな

絵面が地味で途中で睡眠休憩しちゃった

2025-121
3.6

プライム作品
伝記・政治サスペンス
アダム・ドライヴァー、ジョン・ハム出演

2001年アメリカ同時多発テロ発生。
FBIがテロ容疑者を逮捕尋問を行い情報を引き出す。FBIに出し抜かれたCIAは新し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

強化尋問プログラムひどい
それを良しとしている人たちも怖い

こんなことが起こっていたなんて
知らなかった

最後はアメリカ映画っぽい終わり方だった
晩酌
3.7
備忘録。
CIAの闇を調査するのを見続ける。テロもやだけど拷問も良く無い。当時は良かれと思ってやった事が現代に裁かれる。フジテレビ問題と被ります。
umr572
3.7

このレビューはネタバレを含みます

9.11のテロ後にCIAが行ったEITの真実を、6年の年月を費やしてレポートにまとめて公表まで闘った実話の物語。
9.11のテロは小さいながらに印象的だったけど、その裏側ではまた違う闘いがあったんだ…

>>続きを読む
MEW
3.5
Amazonオリジナルにしては真に迫った雰囲気。捕虜に対する扱いは国際問題だね。人道的じゃないとやる側も観る側も中々しんどい。本当の事を調べると必ず邪魔が入る。人生だなーって思う。3.5点

あなたにおすすめの記事