ザ・レポートに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ザ・レポート』に投稿された感想・評価

liam
3.8


監督は「Pu-239」のスコット・Z・バーンズ。出演は「テリー・ギリアムのドン・キホーテ」のアダム・ドライバー、「キャプテン・マーベル」のアネット・ベニング、「ホテル・エルロワイヤル」のジョン・ハ…

>>続きを読む
AZ
3.7

ずっと喋っていたというか議論していた印象。そして、調査し続ける姿がただただ映される。地味で退屈になりそうな作品だが、時折拷問シーンを見せたり時系列を弄ることで、テンポ感を維持しこの問題を見やすく描い…

>>続きを読む
shy
4.0

実話ベース。非人道的な尋問手法(拷問)を用いたCIAを調査する米国上院調査員の話。

都合の悪いことは隠す。どの国でも、どの世界でも…。やっぱり同じだよな…。

調査をやり遂げた男性に拍手。
でも、…

>>続きを読む
3.5
「必要悪」「嘘も方便」というのもあるが「真実」を知る事が「正義」なのだろうか?

9.11以降のCIAによって行われた取り調べ時の拷問について調査する政府職員(アダム・ドライヴァー)のドラマ。
実話を基にして作られた映画。

膨大な調査資料を洗い出して、違和感・矛盾・消された部分…

>>続きを読む

同時多発テロ後にCIAが行った拷問を明るみに出そうと奮起した一人の男を描いた事実に基づいた話。
この文章が公開されたときには日本でも小さな話題となったが、ここまでの話だとは思ってなかった。今後は一つ…

>>続きを読む
ま
3.5
9.11のテロのあとCIAがした強化拷問プログラムについての調査
3.8

9.11多発テロが発生の犯人探しの段階で行われたCIAの拘留・尋問に関するプログラムによる拷問による自白強要の実態を暴き、事実を世間に明らかする為奔走する実話の物語。

〝何が正義なのか...〟
9…

>>続きを読む
Taki
3.7

アダム・ドライバーが議員の指示で、9.11以降
CIAが行った拷問について調べる話。見応えあるサスペンスでした。どこまで事実か分かりませんが。基本的拷問に関係したCIA職員たちは悪者でアダム・ドライ…

>>続きを読む
Yohey
3.4

まだだいぶ隠された事実があるように感じたが、むしろここまで公表して映画化できたことを褒めるべきか。
上院情報委員会のスタッフとしてCIAの拷問の実態調査にあたったDaniel J. Jonesの話。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事