ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』に投稿された感想・評価

こういう訴訟ものって、弁護士をかっこよくヒーローに撮りがちだけど、最初あまりにも日和ってダサくてよかった。告発者が偉いというスタンス変わらずで、マーク・ラファロももっちゃりだし。
Asino

Asinoの感想・評価

4.0

マーク・ラファロ主演&プロデュースで、デュポン社の環境汚染隠蔽を告発した弁護士の、20年あまりにわたる戦いを描いた作品。

主人公は元々デュポン社の顧問になることを目指していた大きな事務所の弁護士で…

>>続きを読む
うめ

うめの感想・評価

-

過ちて改めざる。これを過ちという。
企業が恐るべきは弁護士ではなく、この過ち。

信念の人の実話ベース映画は好きなんだけど、客観的証拠がありつつ、大企業や当局の力で訴訟は延び、被害が(今もなお)拡大…

>>続きを読む
Alice

Aliceの感想・評価

4.0
これ程最近の話とは思わなかった。
アン・ハサウェイの存在感が薄いがよく出来た作品。

恐ろしい。
知らず知らずのうちに癌に侵されているなんて。

テフロン加工のフライパンは怖いなと思っていたら、それだけでは無く、規制されていない有機フッ素化合物はまだまだ様々にあると知り驚いた。防水ス…

>>続きを読む

マークラファロは言わずもがな、ティムロビンスの会議シーンでの一喝に痺れる。
けれど企業弁護士である自身のキャリアとの逡巡もなく孤立奮闘するが、あの会議だけではなくタフトでの大立ち回りがあってもよかっ…

>>続きを読む
MIZUHO

MIZUHOの感想・評価

4.0
ムービープラス
巨大企業に真っ向から立ち向かうビルの執念がスゴい。
最近まで裁判続いてたのにビックリ。
ピル役のマーク・ラファロの演技素晴らしかったです。
sio

sioの感想・評価

-
テフロン加工のフライパンうちにもあるんだけど

2023年97本目
adabana

adabanaの感想・評価

3.8

11万ページにも及ぶ資料の山
証拠探しと書類整理はたった1人の忍耐の日々
テフロンの製造過程から発生するPFAS(PFOA/C-8)の毒性に辿り着く
巨大企業を敵に回す恐怖と住民からのプレッシャー、…

>>続きを読む
TKC

TKCの感想・評価

3.7
2022-1
係争中の現実の話、特に起伏の多くない場面が多いが、この淡々さが現実みを感じる

あなたにおすすめの記事