ラ・ジュテに投稿された感想・評価 - 217ページ目

『ラ・ジュテ』に投稿された感想・評価

モノクロの静止画の連続によるあまりにも印象的な一本。

一部分を除いて、全てが静止画で物語が構成されるため、主人公がタイムトラベルする「時代」や「意識」ごとにライティングを変え、その陰影の付け方が素…

>>続きを読む
しおね

しおねの感想・評価

3.3
写真一枚一枚が力強い。

写真の持つ記録的なイメージとモノローグがこの映画を現実のように見せていて、ぞっとする!
Milkiti

Milkitiの感想・評価

4.3

何となくFilmarks見てて見つけたのでついレビュー。

初めて見た時物凄い衝撃的だった。むっちゃ好きな作品。
テリーギリアムだけじゃなく押井監督も影響受けてたんだ。納得。両者ともに大好きな自分に…

>>続きを読む

クリス・マルケルを追求する講座を聞いてきたので…早速、久々に見直す『ラ・ジュテ』

第3次世界大戦後のパリを舞台とした近未来SF

クラシックなSFと言えば…
アメリカの『2001年宇宙の旅』
ドイ…

>>続きを読む
abdm

abdmの感想・評価

3.0
終始響いてる心臓の鼓動音と囁き声、そして謎のゴーグル
すべてが不気味


12モンキーズの元ネタ
Aki

Akiの感想・評価

4.4

再見。やはり名作。ファーストショットのズームアウトによる「疑似的な離陸」(空港に始まり空港に終わるのは「疑似的な旅」の暗示だろう)がまず面白い。本作は静止画のモンタージュによって構成された作品だが一…

>>続きを読む
dionemish

dionemishの感想・評価

4.0

ここまで面白く観れたのは、時代にそぐわぬ創造力溢れる演出と、30分という短い時間ながらも気持ち良く纏めてくれた脚本のためだろう。
観終えた途端、開始3分も経たないうちにボ○ギノールのCMを想像して笑…

>>続きを読む
spacegomi

spacegomiの感想・評価

4.2
断続的な記憶。アルバムのようにスチル写真がコマ送され続ける中、ほんの一瞬挿入される映像に感極まる。
nana

nanaの感想・評価

4.2
太陽が当たる女性が美しかった。放射能が蔓延して地上に住むことができなくなるのがリアルに感じた。

字幕なしで画面に集中できるようになりたい。

ほぼ全編、モノクロ静止画のつなぎあわせ。ドキュメンタリー風に撮られたSF映画。一瞬挟み込まれた動画が胸を打って切ない。古今東西いろんな映画が撮られて忘れ去られていくけれど、この作品はずっと人々の記憶…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事