待ってこの焦げたじゃがいもみてーなのがドーナツなんか!?!?
中国の茶に牛乳入れるの草
長ぇなしかし
ギュッてしたら1時間くらいになりそう
映画の開始5分でオチは決まっていて、そこからものすごくゆ…
頼もしい友情関係
『ベイビーガール』に続いて連続の🥛要素のある映画wwwwwwwwwwww
正直、あらすじだけ聞いて、観るのを先延ばしていたwでも今日やっと観ました!
舞台は1800年代頃かな…
WOWOW録画
A24らしく😃4:3映像
ポスターからは想像つけへん
西部開拓時代の物語😨
90分、
いやせめて100分には出来るはず
でも
たっぷり2時間かけることで
生まれる空気感なんやろね🚬
…
西部開拓時代。ならずモノ、盗人、他人から摂取する輩、接種されるモノ。成功を夢見る二人の男の友情をコミカルな演出をつけつつ、暖かい目で描いている。
ビーバーの毛皮を求めるロシア人グループについている…
🐄西部開拓時代(設定は1820年)アメリカが舞台の『ほのぼのクライム🥛(🧔🏻♂️+👨🏻)ブロマンス』📽️✨2人の結末は冒頭で明かされる(🔄フラッシュフォワード技法)構成のため観客は手に汗ニギニギ✊…
>>続きを読む【ずっと前に観た映画レビュー】
アメリカ"インディーズ映画の至宝"と称されるケリー・ライカート監督の日本初劇場公開作。
一般的な映画と並べるとほぼ何も起こっていないに等しいストーリーなのに、確かな見…
気持ち的に好きと嫌いとが交錯した作品。
だからなかなか筆が進まず(←表現が昭和w)レビューできなかった。
【好きだった点】
・画面が正方形に近くて、画面の“右側と左側”とか“手前と奥”とかわかりや…
©︎ 2019 A24 DISTRIBUTION. LLC. ALL RIGHTS RESERVED.