U-Nextで鑑賞。上映時間の長さで敬遠していましたがお盆休みを利用してようやく鑑賞。その長さを感じさせませんでした。いい意味で西部劇を「たっぷり」楽しめました。のっけからマカロニ・ウェスタン感。音…
>>続きを読む〖西部劇:アメリカ映画:ATB〗
南北戦争直前の黒人奴隷制度を真正面から取り上げ描いた西部劇らしい⁉️
さすがクエンティン・タランティーノ❗って言えるストーリー展開で、ラストまで溜まったストレスを一…
いやもう私はタランティーノ好きかもしれない😂(大丈夫なの!?ワタシ🤣)
面白かったーーー‼️
順番的に
『ブレット・トレイン』
(タラじゃ無いけどタラ味!)
『ワンス・アポン~』
『キルビル』
…
2022年9月19日
映画 #ジャンゴ #繋がれざる者 (2012年)鑑賞
#クエンティン・タランティーノ 監督がアメリカ奴隷制度を正面からとりあげ、しかも娯楽作品としても楽しめる作品となっている…
本格的な西部劇と『Sweet Sweetback""s Baadasssss』のようなB級映画をタランティーノらしく混ぜ合わせた快作。 銃で撃ったときの体の吹っ飛び方や血のり具合が最高!! CGに頼…
>>続きを読むストレンジャー・シングスをとりあえず全部観たけど、みんなが特殊能力的なのを持ってると思ってたからちょっと、あれってなった。特殊能力じゃなく、子供達のいろんな知恵とか力で戦うのがいいんやろうけど、もっ…
>>続きを読む【ジャンゴ、愛のハンター】
「ジャンゴ」。
なんて、口に出したくなる響きでしょう。
安定の「タランティーノ印」が付いた文句なしの傑作。
歯科医師の賞金稼ぎ・Dr.シュルツにより、指名手配のブリ…
ラストのラストに興奮の最高潮を持ってくるタランティーノが最高です。映画の楽しさを体現してくれるんですが、それがゆえに史実の解釈というかフィクションとしての史実の描かれ方が気になるといえば気になる人も…
>>続きを読むいやいや〜それアカンでしょ、西部劇的にもそうじゃなくてもアウトでしょ〜!と、ビビりながら鑑賞しました。
タランティーノさん、やること怖いヨ〜いろんなところに睨まれるんじゃないのコレ〜。
賞金稼ぎの…