はなれ瞽女おりんに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『はなれ瞽女おりん』に投稿された感想・評価

篠田正浩監督続いてます。無形伝統芸能ともいえる瞽女(盲目の旅芸人)の悲しくも純粋な一生を妻の岩下志麻が演じている。

瞽女とはただ旅芸人なだけではなく、阿弥陀如来信仰を支えに、男性と交わってはいけな…

>>続きを読む
4.0
35mmフィルムで鑑賞。
方言がキツすぎて地のセリフでも字幕が必要。
端役の西田敏行と樹木希林の存在感
3.8
ずっとやるせない気持ちになる
物語としてはすごく好き、映像も好き

水上勉原作の作品好きなの多いかもと気付いた、読んでみないと

さあ本日は待ちに待った「昭和の日」😇
何をチョイスすべきか3時間ほど悩んだ末に篠田正浩·岩下志麻ご夫妻共演のこの名作を🥹
目の見えない女芸人おりんと孤独な脱走兵との悲恋。
ワタシの敬愛する男優トップ…

>>続きを読む
lemmon
3.9

恥ずかしながら「瞽女」という存在を初めて知った。時代は1900年代初期か。たったひとりの肉親である母を失った盲目の少女が、「瞽女」となり、生き抜く姿を描く。

主人公のおりんは、生き抜く「術」を心得…

>>続きを読む
4.0

何故観たいリストに入っていたのか分からないが観てよかった

篠田正浩監督作をあまり観ていないのだが
こんなに味わい深い作品になっていたとは

盲目の女旅芸人、瞽女のおりんが内なる欲動のため、(現実に…

>>続きを読む
3.7
岩下、原田の名演技に脱帽、目の不自由な女性を題材にした監督と岩下夫婦なのね。
3.6
ラストの主人公が骨に🦴なっているシーンよく無いね、マイナス、盲目のそれも女性、時代を考えると、今の時代に生きれて幸せだとつくづく思う。
No.4422

篠田正浩×岩下志麻

盲目の旅芸人おりんを、岩下が演じる。

日本の原風景を背に歩くおりんの姿が実に美しい。

このレビューはネタバレを含みます

2024年11月、U-NEXTで視聴。

方言を話す岩下志麻さん美しい!雪の中でさえ足袋を履いたことがないという設定通り、つま先が真っ赤になっていた。初潮の表現が白い雪に落ちる椿の花だったの綺麗。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事