はなれ瞽女おりんに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『はなれ瞽女おりん』に投稿された感想・評価

に
4.0

やるせないーー…
みんな一筋縄じゃいかない感情や欲望を持っていてなんとも。
映像はきれいで瞽女歌も素晴らしく、おりんの幼少期の記憶語りと今を行ったり来たりする構成も叙情的で沁みた。

しかし若い西田…

>>続きを読む
Ya爺
3.5
映像がいい。
脚本も説明しすぎでなくていい。

安部徹と樹木希林が印象に残った。
なんとか幸せになれないものか、と思って見ていたが…
西田敏行さんや樹木希林さん若かった。
わせ
3.5

瞽女という、三味線と歌の披露を生業として生きる盲目の女と、生涯孤独の脱走兵の男の旅。重苦しい空気と無慈悲な運命が時間と視覚を牛耳るけれど、岩下志麻の可憐で明るい性格が味になっていて、そこまで落ち込ま…

>>続きを読む
3.1

瞽女、「ごぜ」と読みます。

生まれた時から光を失い、瞽女として生きていく、苦労の多い女性の人生を描く作品。


容姿が美しいが、男に騙される哀しい運命。
男と関係を持ってしまうと瞽女の結束から決別…

>>続きを読む
3.7


瞽女のドキュメンタリーを見て一度見たいと思っていた作品。

雪深く娯楽の少ない村では向こうからやってくる情報屋の薬売りや瞽女は楽しみな存在だったんだろうな。

厳しい掟や集団生活の中、芸を磨き、行…

>>続きを読む

メロドラマなのに、その辺が盛り上がるまで長くてタルい。
岩下志麻の回想が延々と続き、瞽女の特殊性や過酷さが丁寧に伝わるのは良いのだけど。
ただ、詩情や旅情の溢れる映像美だし、名編なのは間違いなくて。…

>>続きを読む
gena
3.7

篠田正浩監督続いてます。無形伝統芸能ともいえる瞽女(盲目の旅芸人)の悲しくも純粋な一生を妻の岩下志麻が演じている。

瞽女とはただ旅芸人なだけではなく、阿弥陀如来信仰を支えに、男性と交わってはいけな…

>>続きを読む
4.0
35mmフィルムで鑑賞。
方言がキツすぎて地のセリフでも字幕が必要。
端役の西田敏行と樹木希林の存在感
3.8
ずっとやるせない気持ちになる
物語としてはすごく好き、映像も好き

水上勉原作の作品好きなの多いかもと気付いた、読んでみないと

あなたにおすすめの記事