このレビューはネタバレを含みます
終戦後の元女性兵士の(ついでに男性兵士🪖も)戦争で負った傷やトラウマを描いてるけど、原作本に感銘を受けて創られたものみたいだな。
原作本も取材で集めた証言をまとめたもののようだから、読んでないから何…
結構良かった〜!
戦勝国だったソビエトの戦後が
こんなに暗く閉塞感に満ちていたのは
やっぱり社会主義が大いに影響してるよね。
映像は美しいのに内容は
何処までも暗く重苦しい
空気が充満していて、
…
重かった。
現実逃避してしまいたくなるくらいの内容で、観ていて安心感が損なわれた。
突発的な発作が出てしまったシーンは、平凡な日常であれば大事件だけど、この状況では常並。ところどころに散りばめられ…
このレビューはネタバレを含みます
二人は戦場でどんな働きをしたのか、分からず。最後の屋敷の中でのシーンでは戦場の慰安婦みたいな事を語っていたけど、どうなんだろう…🤔💭
戦友の彼女だとそんな仕事は無理だろうし、実際に戦闘に加わってい…
このレビューはネタバレを含みます
仮縫いのドレスを纏って狂ったように部屋で回り続ける女帰還兵。
そこから先の場面は少し胸が詰まる。
一瞥で拒絶の態度を取る恋人の母親、服を捲って腹の戦傷を見せてもいいのに、相手の決めつけに乗って偽悪…
このレビューはネタバレを含みます
第二次世界大戦終結直後のレニングラード。
軍病院で働くイーヤ。のっぽ、とあだ名をつけられていた彼女は戦争によりPTSDを患っていた。
戦場で働く友人マーシャの息子であるパーシュカの面倒を見ていたが、…
タバコの煙や結婚の挨拶をしに行った時の会話や母と子のシーンを同じで見せたりラストは壁含めて絵のように美しさがある
映画的に魅了する部分は素晴らしい
ただ言葉で気持ちを表現するシーンが少なく場面で見せ…
© Non-Stop Production, LLC, 2019