この世界に残されてに投稿された感想・評価 - 43ページ目

『この世界に残されて』に投稿された感想・評価

Bruno

Brunoの感想・評価

-
Costcoって色々買うものあると思うんだけどわざわざブラックメンバーになった父親が初めて買ってきたはさけるチーズ30本でした。
どぅん

どぅんの感想・評価

3.7

危うい話になるのかと不安だったけど、ラストが暖かくて良かった。家族でも恋人でもない、愛が強制される関係じゃないからより孤独と愛情が実感出来る。どの画をとっても美しい。生活音が静かに流れるシーンが多く…

>>続きを読む
Nove

Noveの感想・評価

3.8

第二次世界大戦後のハンガリーに住む人が、どれだけ心の傷を抱えて生きていたかの理解が深まるほど、この映画の素晴らしさが分かってくるのであろう。孤独を抱えた二人が分かち合い、惹かれ合っていく。ホロコース…

>>続きを読む
noa

noaの感想・評価

-
悲しさがキャパシティオーバーになると感情がこんがらがってギリギリのラインを越えそうになるけど越えなくて本当によかった、スクリーンショットどこ撮っても綺麗だと思う、こちらも眼の映画
みぜ

みぜの感想・評価

3.5

ホロコーストに関する作品は、見ておきたくなる。

冒頭辺りは、まさか…歳の差の恋の話?と少し斜に構えた気持ちで見てしまったが、プラトニックな話だった。

足りないものを補い合う2人。
戦後、ハンガリ…

>>続きを読む
taku

takuの感想・評価

4.0
ハンガリーは国の予算で映画が作られてるからこういう戦争関連のいい映画が作れるらしい。
ほんとレオンとかペパームーンとか大人と子供のふれあい、絆、優しさっていい!
あさい

あさいの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

しあわせな終わり方でよかった。
なんだかとても胸に残る作品でした。
「この世界に残されて」って邦題の和訳のセンスも素晴らしい
クララのアンニュイな表情たまらん
Sakiko

Sakikoの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

戦争によって家族と離れ離れになってしまった、残されてしまった人たちで家族をつくるというのが
血縁もなくても相手をここまで愛せるかと
大切に思うからこそする選択に心を打たれた
n

nの感想・評価

4.2

全体を通して構図が綺麗。最初の一人称視点のショットが丁寧かつ自然で、最後まで綺麗な映像だろうなと思った。
映像である理由はないけど(写真でも成立する)、2人がテーブルを挟んで向かい合って食事をするシ…

>>続きを読む

丁寧な作風だけど、冒頭で初潮を迎えてない16歳の女の子とそれを診察する医師という時点でお察しの内容。ホロコーストのトラウマと言えば批判もされにくいけど、16歳という設定といい巧妙。オッサンの我慢の願…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事