カサブランカに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『カサブランカ』に投稿された感想・評価

marbo917

marbo917の感想・評価

3.6

2024年44本目

黄金期のハリウッドの名作と言われる作品って、こんな歳の離れたカップルが多いのでしょうか?

イングリット・バーグマンは確かに綺麗だけど、ハンフリー・ボガードって対して美男子と…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

4.0
「君の瞳に乾杯」はこの映画の名台詞。

内容も色褪せない良さ。
誰も悪くないが心揺れる設定…最後まで心動かされ、大充実の100分でした。

リックカッコよい。

35/24

リックのかっこよさに惚れた!!
別れ際の「幸せだったパリの思い出があるさ」が痺れた。違和感を感じさせず、言葉に伴ったリック人物像が終盤まででしっかり描かれてるのが素敵です。

恋愛も友情も◎な作品で…

>>続きを読む

例えヒューマニズム溢れる脚本だったとしても昔の映画は感動の押し売りをしてこないので存外メロドラマでも面白い。仏領モロッコにはアメリカへの亡命を希望するヨーロピアンが押し寄せ、通行許可証を巡るメロドラ…

>>続きを読む
nigami

nigamiの感想・評価

-

第二次世界大戦中、色々な思惑のなかで信念を持って生きようとする人たちの心意気がかっこよかった
リックは硬派だから愛の言葉を易々と口にしないけれど、過去も現在も「君の瞳に乾杯」が彼の愛の言葉なんだと思…

>>続きを読む
KJ

KJの感想・評価

4.0
80年前の映画なのに、感情移入できて見れたの初めてかも。

君の瞳に乾杯
さかな

さかなの感想・評価

4.0
リックかっこいいな、これは好きになっちゃう!!
終わり方めっちゃ良い
もっと難しい話かと思ってたけど結構シンプルでコンパクトだし見やすかった
うお〜これぞ映画だ〜背景複雑なのに100分でこの起承転結すごい。無駄がない。
まは

まはの感想・評価

3.6
第二次世界大戦時のモロッコ、カサブランカでの話。
イルザ悪すぎ。
「君の瞳に乾杯(Here's looking at you, kid)」は名言。
アンクルトム的なサム。

これは言わずと知れた名作ですかね。私が初めて観たのは、やはり高校生の時。その時はそれほど響かなかったけど、2011年にビデオで見直してみたら、やはりハンフリー・ボガードはカッコいいし、イングリッド・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事