NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。
ドイツ支配下のフランス領モロッコのカサブランカにて、かつて深く愛し合いながらも別れた男女の思いがけず再会し、愛が再燃する。第二次世界大戦の真っ只中に制作…
20211009-383
1941年12月、親ドイツのヴィシー政権の管理下に置かれたフランス領モロッコの都市カサブランカ
原作:戯曲 マレイ・バーネット、ジョアン・アリスン
(監督賞受賞)
『皆がリ…
2020年 鑑賞
マイケル・カーティス監督の第16回アカデミー賞にて作品賞・監督賞・脚色賞の3部門を受賞した名作。
親ドイツのヴィシー政権の管理下に置かれたフランス領モロッコの都市カサブランカ。ド…
1942年プロパガンダ映画のひとつ。アメリカは本当プロパガンダ映画の名手だなぁと思います。欧州戦線に参戦した同年に欧州人のドラマを作っちゃって、ナチス(+イタリアの扱い。笑)のイメージをここまで固定…
>>続きを読む好きなタイプの映画。と思ったけどカフェから殆ど出てない。登場人物が話してるだけ…。
楽しみにしてたけど実際大したことない映画だったな。
私の知識教養レベルが稚拙なのかもしれないがこういう何にも得…
1941年12月、ヴィシー政権下の仏領モロッコ。カサブランカの街には、ドイツの侵攻から逃れた多くのヨーロッパ人たちが、リスボン経由でアメリカに亡命すべく滞在していた。ある日、現地でナイトクラブを営む…
>>続きを読む1941年ドイツ軍の侵略から逃れてきたアメリカ人男性リック(ハンフリー・ボガート)はモロッコのカサブランカで酒場「カフェ・アメリカン」を経営していたが、逃れる直前までフランスで恋人イルザ(イングリッ…
>>続きを読む(C)2014skywalker