『片思い世界』に先駆けてようやく観た。坂本裕二らしい台詞のオンパレードで面白かった。
出会いから別れまで見事に描ききった。
ビジネス書読み出したらもうおしまいだと思ってるので、麦くんつまらない人にな…
坂元裕二さんの作品が好きで
菅田将暉さんが好きなので鑑賞。
久しぶりの邦画がこの映画で良かったです。
タイトルの文字通り
花束は根っこがないから枯れてしまう(別れる)のだけど、最後は枯れて捨てて…
ずっと気になっていた作品でしたが、三宅香帆さんの名著「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」を読んで、さらに気になりついに鑑賞。
労働と文化的営みのバランスを取ることが難しい現代のリアルが緻密に描…
存外に刺さってしまった… 孤独に趣味を消費してきた人間が渇望してやまないファンタジーめいた運命的片割れとの邂逅、たまらんよ死んじまう びったびたにビターな着地点も含めとても面白かった
それにしても…
坂元裕二の生み出す世界観が好きで鑑賞。
ゆっくりと、でも確実に変わっていく二人の関係。
始まるものはいつか終わる、というシンプルなメッセージが、共感性高く、儚く描かれている作品。
それは言葉の端…
キラキラした恋愛映画かと思ってたけど全然違った。坂元裕二作品だからそんなわけないとは思ってたけどやっぱりそうだよね。固有名詞のオンパレードであの時はそーだったよねって思い返すことができるのですごくリ…
>>続きを読む京王線沿線経験者としては、印象的な深夜の駅前(明大駅前、調布、飛田給)や帰り道までのシーンとした静かな雰囲気が懐かしい。こういうカップルいるんだろうなぁ。でも菅田将暉と有村架純は、美化しすぎやろ!こ…
>>続きを読む「花束みたいな恋をした」製作委員会