花束みたいな恋をしたの作品情報・感想・評価・動画配信

花束みたいな恋をした2021年製作の映画)

上映日:2021年01月29日

製作国・地域:

上映時間:124分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 坂元裕二さんの作品は、個人的な話が普遍性を持って多くの人に受け入れられる
  • カップルのすれ違いや現実との葛藤がリアルに描かれている
  • 有村架純演じる女性の別れの決心のシーンが印象的で、共感を呼ぶ
  • 映画の音楽や演出がエモーショナルで、ファミレスのシーンでは涙が止まらなかった
  • 舞台が調布で、映画を見た後に街を歩きたくなるような気持ちになる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『花束みたいな恋をした』に投稿された感想・評価

2.5
当たり前の事を当たり前に描いてある感じ。
20代の前半の若者には刺さるんだろうなぁって思います。

自分がその年齢に無いので刺さりませんでした。

観ている間ずっと、痛いところを押されているような気がした。

自分の過去でも現在でもないのに、なんでこんなに胸の奥を勝手に開けられているんだろうと思った。

麦と絹の会話は、脚本というより盗み聞きに…

>>続きを読む
Yasuko
3.2
良くも悪くもリアルな人間模様!
環境の変化が原因で進む道が分かれてしまった人私にもいるなぁ…
最後のファミレスのシーンとかものすごく心がチクチクしました。
相性最強なのに別れるの意味わからなかった
詩的なセリフが評価されてた?けど全然好きじゃなかった けどよかった
4.2
麦君が、働き出してから感受性が鈍くなっていくシーンがきつい。
c
4.2
伏線がいっぱいあって面白い。素敵な恋愛だなと思う。リアル。なんか平和で落ち着く
t
1.5

ストーリーもキャラクター造形も凡庸すぎる。社会に出たやつが夢を追ってるやつを甘ちゃん扱いするくだりなんて、恐ろしいほどにベタすぎてビビったよ

映画であるあるを見たいわけでもないし、自分や脚本家のセ…

>>続きを読む

長く付き合ってるから相手のことを深く知れる。けど相手を思う分すれ違いが多くなったり、自分のやりたいことを犠牲にしたり。
そこにはもう自分の好きだった相手はもういなくて、どんどん相手が変わっていく。そ…

>>続きを読む
Yumi
3.2
このレビューはネタバレを含みます
消費のセンスで斜に構えてた若者2人がカップルになり、4年過ごしてすれ違いが増えた2人が別れる映画。普通の人ってこんな風に恋愛するのかなぁとか思った。羨ましいとか悲しいとかない。普通の恋愛。
runba
3.3
2025#60

働いたら好きなことする余裕なくなるよ
生きるのって大変だな

いい部分だけ見てたいけどそんなの無理なんだ

あなたにおすすめの記事