どんどん進め、小さな大人よ
マイク・ミルズ監督が伯父と甥の奇妙な時間をモノクロで描いた本作。
観た後に彩りを与えてくれること間違いなし。
なんでもないような日常を意識したくなる。
作中に登場…
大人は過去の積み重ね。ぺらっぺら
ぼくたちは歳を重ねるにつれてだんだんと「大人」になっていくが、一体大人って何なのだろう。
思慮深いこと? 造詣が深いこと?
そのどれもはただの過去の積み重ね。…
心温まる全編白黒のハートフルドラマ。
妹の子供を預かることになったジョニー、感受性豊かで純粋無垢な振る舞いに振り回されるが色々と新たな発見もあり日々が鮮やかに彩られる。
時には喧嘩し時には笑い怒…
淡々と進む中でも、心に残る言葉が沢山あった。
インタビューを受けてる子供たちは演技ではなく実際に思ったことを言ってるのかな??
自分の考えをしっかり持っていて、あの子たちより何十年も生きてるのに私は…
ニューヨークを拠点に活動するラジオジャーナリストのジョニー(ホアキン・フェニックス)は、LAに住む妹ヴィヴ(ギャビー・ホフマン)から、ちょっと風変わりな息子のジェシー(ウディ・ノーマン)を数日間預か…
>>続きを読む劇場鑑賞後、再度鑑賞したいと思いレンタル。
ジョーカーのホアキン・フェニックスの幅広い演技力に改めて脱帽。悪役から温かい眼差しを向けるハートフルな本作品での演技まで幅広く演じ分けられる卓越した演技力…
★総評
個人的に作品の引用(絵本など)を通して登場人物の内面に迫る詩的な描写と
少年ジェシーと叔父ジョニーの心地いいやりとりにワクワクした。
前半は人との距離感や人に振り回される描写が多く重たい映…
魅力のある作品。
具体的に
ここが特別、と語るより
観て感じるのがベストなんですけど
それだとレビューにならないので
敢えて捻り出します。
男は
子供たちに色々質問して
録音する仕事に就いてい…
低予算ながら、ありがちな設定を風変わりなテイストで
料理し、面白い作品を作る事には定評のある、A24・・・
ホアキン・フェニックスも子役も皆
俳優たちの演技が自然体で良かった
でも
子供に未来…
大丈夫じゃなくても、大丈夫。
普通ってなに?
お互いへの愛を言葉にするのは難しい。
ほんとサイアクだね。
君の話を聞かせて、もっともっと聞きたい。
ホアキン・フェニックスが温かく、ウディ・…
© 2021 Be Funny When You Can LLC. All Rights Reserved.