トルーマン・カポーティ 真実のテープの作品情報・感想・評価・動画配信

『トルーマン・カポーティ 真実のテープ』に投稿された感想・評価

3.7

[ The Capote tapes / トルーマン・カポーティ 真実のテープ ]


Filmarksオンライン試写会にて、ご招き有りございます。


【トルーマン・カポーティ】
聞いたことはある…

>>続きを読む
tomo
3.5

1人の天才の人生そのものを描いている映画。

” 誰もが一度は会いたいと願うが、一度会えば二度と会いたくはない ”

当時の友人や知人のインタビューも生々しく、いかにカポーティが周りから一目置かれる…

>>続きを読む
jay
3.2

『ティファニーで朝食を』でお馴染み
トルーマンカポーティ。
彼の知られざる華やかな人生を辿る

時代の先駆けとなる作品で
センセーショナルにデビューしてから
NYの社交界の中心的な人物となる
時代の…

>>続きを読む
2.5
個人的にはティファニーはピンとこなくて遠い声遠い部屋は好きだったカポーティ。割と知られたエピソードが多くて今更感が強い。いっそ叶えられた祈りの未発表原稿を探すミステリーのほうがおもしろかった。
映画の「カポーティ」が面白かったので、拝聴
全体的にあっさり目に人生をなぞっていて、なんとなく聴いたことばかりかな?
カポーティをあまり知らない人には、面白いかも?
AOI
3.6

【『ティファニーで朝食を』『冷血』の原作者トルーマン•カポーティを紐解くドキュメンタリー】

『カポーティ(2005)』を観ようとして間違えてこちらを先に観てしまったが、この後に観た『カポーティ』に…

>>続きを読む
GY
1.9

じゃない方の映画で、トルーマン・カポーティという人物に興味が湧き、こちらのドキュメンタリーも視聴。普段、同じジャンルの映画は続けざまに気分的に見ないのだが、なぜかトルーマン・カポーティという人物には…

>>続きを読む
さー
3.8

トルーマン・カポーティ
とても一言では表せない彼の波瀾万丈な人生を、あえて言い表すならば、「虚構の世界の中に真実を見出そうとした作家」とでも表現できるだろうか。
残された映像で見る彼は、終始道化のよ…

>>続きを読む
am
3.4
編集は好き。本人の本音は分からないままだけど、作家だからそれでもいいのかもしれない。
娯楽を求めてしょうがない時代には憧れしかないな。
ED曲好き。
5.0

全く知識がないまま
フィリップシーモアホフマンさん演じる
カポーティを観た後に
非常に興味が湧き
本作を鑑賞

いかにフィリップさんが忠実に本人に成り切っていたかがよく分かった

そして
実話とは信…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事