三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実」に投稿された感想・評価

Lucky

Luckyの感想・評価

3.5
理想的な討論だと思う。この時代の背景が分からずチンプンカンプン…。
議論のレベルが高すぎて理解が追いつかない。
これが東大生と三島由紀夫なのか。

「もう一度、国の運命と自分の運命がリンクしているという、ある種の陶酔感、高揚感みたいなものをもう一回経験したいっていう欠落感みたいなものが、あの世代(1930年代生まれ)にはある」by内田樹

**…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

こんなに真正面から赤裸々に応え続けるのかと、三島由紀夫の語りに魅了された。真面目に、と前置きしながら語ったことに笑いが起こるのもそりゃそうだろうとも思いつつ、序盤からみせるユーモアとは別種の想いがそ…

>>続きを読む
今一番必要なのは、こういう対話だと思いますね

こういう映像を広く世間に見られる状態にしておくのは良いことだし、これからもそうでなければならない
jpg

jpgの感想・評価

3.8
思想はさておき、三島由紀夫という人の力強さや惹きつける魅力が存分にあった

TBS映像、いいのを持ってますね。
今年はTBSレトロスペクティブ映画祭 第1回は寺山修司特集があるので映画館で観に行く予定だが、60年、70年代の前半は熱があり、面白い。
フライデーの創刊号に三島…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「私は安心しきっている人間が嫌いだ」

警察が新左翼の暴動を抑えきれなくなった時に出動するための、楯の会。
自衛隊での体験訓練(実弾による射撃訓練など)

思考と行動
瞬間的エクスタシー

芥氏も強…

>>続きを読む

イデオロギーの熱いぶつかり合いがあった時代の日本。貴重な映像だが、自分の目がいくのはタバコの吸い方や着てる服とかそっち方面。
赤ん坊抱っこしながらタバコ吸って三島と議論する東大生がみれます。
三島は…

>>続きを読む
敢えてだが、普段から意識して触れない、三島由紀夫についてのドキュメントを観てみた。

えらく素直な天皇陛下礼賛が、なぜだか、良い。

あなたにおすすめの記事