寅年🐯最初の鑑賞で『ラスト・ショー』(The Last Picture Show、1971🇺🇸) 観ました。1950年代テキサスを舞台に青春の淡いほろ苦さと古き良き時代の移り変わりをノスタルジック…
>>続きを読むいやぁ〜。。。久方ぶりに映画の真骨頂と言いたくなる映画観た🎞️
好みってのもあると思うが、観終わってもう死んでも良いと思えるほど良き映画だった🎬スコアが4.7なのは自分の中での映画最高峰が『七人の侍…
やっぱ「昔の」映画の余韻半端ねぇ...
表層的な善悪に捉われてると、なんだよ皆んなクソだなって最初なってしまうが、見ていく内に、時代や環境等の状況の中で必死に生きてる様子や、クソだと思った奴が行動の…
モノクロにすれば芸術点UP⤴
芸術点と言うより舞台となった町(テキサス州アーチャーシティ)の衰退感の演出でした。
たりぃです。(´O`)
青春映画だからワイには関係無いし。
結局、タックルができな…
地元で愛する人と慎ましやかな生活を送る。
この人生は、客観的な"尺度"から見たら何も悪いことじゃないじゃないが、当事者である若者たちにとっての主観的な視点での、「こんなはずじゃなかった」を描く作品…