83歳のやさしいスパイの作品情報・感想・評価・動画配信

『83歳のやさしいスパイ』に投稿された感想・評価

3.5

なんとも味わい深い作品だった。
チリ産の映画はひょっとして初かも?

冒頭の面接から全てリアルなドキュメンタリーで、施設側には映画の撮影だと伝えて常にカメラが入ってる状態だったので、撮られることにソ…

>>続きを読む

老人ホームに入っている自分の親がひどいめにあっていないかを探ってくれないかというスパイの仕事を引き受けた主人公。
1人1人と根気よく話していき、相談にもなったりして、みんなに好かれていった。
そこで…

>>続きを読む
智瑛
-
ドキュメンタリーなのは最初知りませんでした。
主人公のおじいちゃんがモテる。

ホームにいるのに不満はないけど、家族が会いに来ないのがさみしいと。
観ていて切なくなりました。
noco
3.0
ドキュメンタリーと知らずに軽い気持ちで見始めてしまった
おじいちゃんスパイのお話
もっとわかりやすい映画を見たい気分だったので少し眠たくなってしまった…
でもなんだか物悲しくて刺さる
とある理由から主人公が老人ホームに潜入するという物語、スパイだが別にアクションとかはない、家族に先立たれた仲間に思う事は一体なんなのか、老人ホームの現状がわかる数少ない優しい映画です
-
記録
WOWOWにて
mac
4.0

ほぼ情報なく普通の映画と思い観始めたら、途中からこれドキュメントなんじゃ?と。やや混乱したが興味深く観ることができ面白かった。
人は社外的動物であるからやはり孤独には耐えられないんだねえ。高齢者に限…

>>続きを読む
3.6

コメディ要素の
フィクション映画と思って
見始めたけど
ドキュメンタリーなの⁈

…とは言っても多分
シナリオありなのか…
ドキュメンタリーならば
役者さんは誰もいなくて
皆さん一般のかたなのか?

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

やさしい~~~~。これドキュメンタリーって書いてあったけど、どうなんだろう。何処からがドキュメンタリーで、主演のお爺ちゃんにはどこまで伝わっていたんだろう。

最後までやさしくて良かった…本当は"任…

>>続きを読む
s子
3.5

老人ホームの内定のため入居者として潜入した83歳の男性セルヒオの調査活動を通して、ホームの入居者たちのさまざまな人生模様が浮かび上がる様子を描いたドキュメンタリー映画🎞️

老人たちのリアルが間近に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事