ファーザーの作品情報・感想・評価・動画配信

ファーザー2020年製作の映画)

The Father

上映日:2021年05月14日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 認知症の恐怖や苦労をリアルに描いた感動的な作品である
  • アンソニー・ホプキンスの演技が素晴らしく、主演男優賞にふさわしい
  • 編集や美術も素晴らしく、アカデミー賞を獲得してほしい
  • 観客は主人公の混乱した記憶を追体験し、現実と幻覚の境を彷徨う衝撃的な映像演出が印象的である
  • 認知症を患う人やその家族にとって、非常に身につまされる作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファーザー』に投稿された感想・評価

竜平
4.4

アンソニー・ホプキンス主演。とある老人に降りかかる認知症の兆候。自分自身や家族の葛藤の日々と、やがて向き合うことになる「これからの人生」を描く。ちょっぴり異色なヒューマンドラマ。

全編に渡るなんと…

>>続きを読む
名優アンソニー•ホプキンズだからこそ
できた迫真の演技だ。
視聴者にとってはストーリーに混乱させら
れるが、認知症の世界の表現のためだ。
82才の老人にしてはダンディだと思う。あやかりたいものだ。
e
3.7
ᝰ✍︎꙳⋆
4.0
このレビューはネタバレを含みます

切ない。
あんな風に人や毎日の出来事がわからなくなってしまうんだね。認知症はその周りの人達の苦悩やストレスを描いているものをよく目にすれけど、当事者視点を描いていて、辛そうだった。
苦しめられるアン…

>>続きを読む
4.4

これはすごい
認知症について身をもって理解できる素晴らしい作品
時間があまり描かれてないから時系列がわからなくなるのがいいところでもあり、悪いところでもある
もし自分がアンソニーだったらマジで気が狂…

>>続きを読む
yu
3.9

認知症の男性の視点から見た世界。時系列も人物も空間さえもごちゃごちゃになって、自分がどんどん剥がれ落ちていく。老いて忘れていくことの悲しさと惨めさ、寄るべなさややるせなさ。また娘のアンの気持ちも察す…

>>続きを読む
yurika
3.5
ある程度認知症についての知識がないと何のことだか分からないし一体何なんだ?映画になりそう。
e2
3.8

最初なにがなんだか時系列がぐっちゃで意味が分からなかったけど段々これはアンソニーの脳内なんだ見えてる世界なんだって分かった途端凄く不安な気持ちと怖さに誘われた。
仕事上認知症の方と多く関わっているが…

>>続きを読む
人はみんな赤ちゃんに戻るんだなと思った
現在Amazonプライム・ビデオでも見放題です。

あなたにおすすめの記事