ライフ・イズ・カラフル! 未来をデザインする男 ピエール・カルダンの作品情報・感想・評価・動画配信

『ライフ・イズ・カラフル! 未来をデザインする男 ピエール・カルダン』に投稿された感想・評価

y
4.5

デザイナーであるピエール・カルダンのドキュメンタリー。
98歳の今も活躍し続けている彼が生み出してきたルックは、どうしてこんなにも未来的なのかずっと不思議だった。(コスモコール・ルックと呼ぶらしい。…

>>続きを読む
rumrum
4.0

素晴らしい映画。
カルダンがインタビューで話しているからすごい面白い。
ライセンスやプレタポルテをデパートで販売して手頃な値段で売る。
人種を差別せずにモデルを起用したり、中国やソ連にファッションを…

>>続きを読む
now
3.0

想像以上に、進歩的な考え方で猛烈な行動力のある人だった。人を集めるのも上手い。
彼の円球は、色とりどりが詰まってずっと入れ替わり続けているんだろう。

プロデュースの視点、枠を捉えて超えるパワー、美…

>>続きを読む
アート描くのも創るのも好きだから
結構楽しめたドキュメンタリー作品
宇宙戦艦ヤマト戦闘服似てたのあり
minami
3.5
好きな鳥は?
蝶々、だって、可愛い
ワクワクする服を作る人、私も100歳目指して生きるぞ!
あ
-
このレビューはネタバレを含みます

・ライセンスで儲けるの、維持に大事なんだな
・巨万で夢叶えてるのいい人生 劇場楽しそう、巻き込まれる方は大変そうだが...
・大変だったことがあったからか 負けへんでな無限上昇志向バイブスがあるよう…

>>続きを読む
Milena
3.5
ピエール・カルダン、芸術家だった!
創造性豊かでエネルギッシュでチャーミングで本当に人が好きなのが伝わってくる。素敵。
3.6

前半が特におもしろかった。

ピエール・カルダン。
その名前はわたしでも知っている。


ーーーー💙🪐🦋🖤🪩🧿ーーーー


彼のデザインは見たことあるし、とても素敵だ。カラフルなAライン…

>>続きを読む
ぼぶ
3.5

アーティストでありながら経営も上手だし多様性を意識していて、すごくバランス感覚の優れた人なんだなと感じた。
こういうドキュメンタリー観ていつも思うけど、ジャン・コクトーとかジャンヌ・モローとかもはや…

>>続きを読む
最近自分の引き出しが少なくてめちゃくちゃ悔しいカルダンはデザインもそれをお金にすることも両立できてていつも前向いてる器用だな 

あなたにおすすめの記事

似ている作品