悪は存在せずに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『悪は存在せず』に投稿された感想・評価

イランの死刑制度がよく分かる内容、死刑というより処刑。信じられないな、演者もその道を強制的に通らされたからこそ、今の職があるのだろうか?とか考えてしまう。興味深かった。wowow放映ありがとう。
2.9

このレビューはネタバレを含みます

何だか最初はよくわからないが、カメラワークが良く何だかドキドキしながら見た。結局、映画のテーマは死刑反対。それも死刑執行人の立場から見た死刑制度の残酷さ、それに強制的に携わらせられる人たちの苦悩を描…

>>続きを読む

WOWOWで。

ドイツ映画かと思ったらイランが舞台の映画でした。たまたま偶然2日続けてイラン映画を観てしまった……

死刑に関する話をリンクする四つの話に分けて構成されている映画でした。昨日観た「…

>>続きを読む
タノ
3.0

死刑制度、死刑を行う人たちの苦悩。
イランが死刑制度に疑問と悩む人を描くとは思わなかった。
犯罪者とはいえ、ボタンを押す事の重さを感じる。
人を殺す事だから悩まない方が当たり前。
逃げるにしても強引…

>>続きを読む
サン
3.0

世界を知るというのは
映画がわかりやすくていい。

イランでこのような制度があること
知らなかった。
法から逃れることはできない。
機械的に仕事をする。
それだけとはいえ
人の命を奪う作業は気が重す…

>>続きを読む
イランの死刑執行人のオムニバス
1話目のインパクトがよかった
教材向けシリーズ

このレビューはネタバレを含みます

4部構成のオムニバス。イランにおける死刑制度に疑問符を投げかける映画、程度の前知識で見たけど、第1部、ごく普通のおっさんの何の変哲もない日常が延々と続き、ちょっと退屈してきた所でいきなり死刑執行シー…

>>続きを読む
K
3.0

このレビューはネタバレを含みます

実際、何も知らない犯罪者の死刑執行ボタンを押さなければならなくなったら、押さないだけで、そこに何の迷いがあるのか。

押してしまう奴が多いから、制度として成立してしまっているように思えた。

一話目…

>>続きを読む
yoshis
3.0

イランでは死刑の執行を個人に課しているということに驚いた。イランでは映画の上映が禁止され、監督本人も海外渡航禁止処分を受けることになってでも、伝えたい真実がある。ながいさくひんだけど、オムニバス形式…

>>続きを読む
3.0

兵役と死刑執行

死刑になる人はそれなりの罪を犯したから
法律で人殺しする
日本も死刑制度があるので死刑執行する人がいる
誰かを殺す事に罪悪感があるのが普通の人

死刑執行しないと全てを放棄しなきゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事