悪は存在せずの作品情報・感想・評価

悪は存在せず2020年製作の映画)

Sheytan vojud nadarad/There Is No Evil

製作国:

上映時間:151分

3.7

『悪は存在せず』に投稿された感想・評価

【TIFF2020】「悪は存在せず」死刑制度がある限り、心休まらない人は無くならない。死刑制度について考えてしまいました。悪い奴は死刑にしてもいいって思っていたのですが、死刑を執行する人がいる事を忘…

>>続きを読む
lp

lpの感想・評価

4.3

東京国際映画祭にて鑑賞。

ワールドフォーカス部門より、今年のベルリン国際映画祭で最高賞の金熊賞を受賞したイランの『悪は存在せず』!
「ベルリンで金熊賞を受賞」、「イランの死刑制度がテーマ」と、話題…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

2.5
これがベルリンの金熊か…というのが正直な感想…淡々と描くべきことを描いていってるだけの印象。驚きも感動もない。まったく駄作というわけでもなく良作なのは良作なんだけど…
はぐれ

はぐれの感想・評価

2.7

そりゃ政府に睨まれますわっていう攻め込んだテーマを扱っているのに演出がまさかの説教くさいド演歌調というアンバランス(笑)自分にはちょっとウェットすぎました。

余談。エンドロールに流れる曲がその前の…

>>続きを読む
NEZUMI

NEZUMIの感想・評価

3.2
鑑賞記録

人を殺す
が、そこに悪はない
難しい作品だった
キツネと音楽に救われた
おふみ

おふみの感想・評価

4.2

イランの死刑執行に関する4話のオムニバス作品。1話の信号機の点滅がまさかのラストに繋がるとは鳥肌でした。執行しないのが正義でないし、したから不義でもない。悪は存在せず。いろいろ考えさせられる映画でし…

>>続きを読む
じん

じんの感想・評価

3.1
イランの死刑制度の話
自分にはかなり難かしかった。

素晴らしかった。
イランの死刑制度について考えさせられることはもちらんだが、それについてのストーリーが4話ともとても良かった。
1話目は、インパクトが強すぎて、数分間時間が止まった。
イランの人達が…

>>続きを読む
カナb

カナbの感想・評価

2.6
予備知識全くなかったから1話目がインパクトあった。
>>|

あなたにおすすめの記事