スペシャルズ! 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「スペシャルズ! 政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話」に投稿された感想・評価

『最強のふたり』のエリック・トレダノ、オリビエ・ナカシュ監督がケア施設に働く2人の男たちの実話を、ユーモアを交えて描いたヒューマンドラマ。

自閉症児をケアする施設「正義の声」を経営するブリュノ。他…

>>続きを読む
hakka

hakkaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

さいこう
ジョセフが橋渡りきって電車から降りてきたの、私まで嬉しくなった😭
入所が必要なほど、重度な自閉症の方がいるのを初めて知った。家庭では手に負えずやむなく預け薬漬けになる。当然受け皿になる施設は必要。圧力を加える様な事があってはならない。学んだ。
おみ

おみの感想・評価

3.8

原題は「Hors normes」で意味は「規格外」

さすがフランス!降参です。涙ではなくユーモアで感動させてくるのがうまい。
ヴァンサン・カッセルもレダ・カテブも悪役やアクの強い役の印象が強いけど…

>>続きを読む
やまち

やまちの感想・評価

3.7
期待しすぎて見てしまった感あり。
ただテーマよし、演技よし。
もちろんパリの景色よし。な一作
uyuyu

uyuyuの感想・評価

3.4

自分の仕事とも関係ありで視聴。うちは重度の知的障害ではないけど、問題ありでどこからも断られてる人を引き受けてるので、あーーーわかるーーってなった。
フランスの福祉もこんな感じなのかーー。
ジョゼフ、…

>>続きを読む
大学4年

大学4年の感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

"チャンスは心の中だ。それが生きる術だ、何も代えられない"
僕たちからしたら地下鉄に乗るって簡単なことだけど、それでも彼らからしたら凄いことなんだろうな。街には色んな音が溢れて凄いスピードで物が行き…

>>続きを読む
りょう

りょうの感想・評価

3.6

んーちょっと期待しすぎたかも。

もっと笑えて泣けるかと思いきやかなり重い作品。
役員2人に全員引き取れって言うシーンがすごく良かった。
彼らも仕事だから仕方ないけど、いざ引き取るとなるとぐぅの音も…

>>続きを読む
akihiko810

akihiko810の感想・評価

3.9

フランスの実話映画
監督・脚本は「最強のふたり」のエリック・トレダノとオリヴィエ・ナカシュ。
原題「Hors normes」は「規格外」の意味

自閉症の子供達をケアする団体〈正義の声〉を運営してい…

>>続きを読む
あずき

あずきの感想・評価

4.0

社会全体で支えるべき人達を支えるはずの機関からこぼれ落ちてしまう人もいるわけで、無認可であってもそういった人達を救う施設をやっていることは意義の大きな部分だと思った。

逃げるのも見て見ぬふりするの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事