空白に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 730ページ目

「空白」に投稿された感想・評価

ペコ

ペコの感想・評価

4.0

試写会にて鑑賞。万引きを目撃されて逃走中に車にはねられて死んだ女子中学生。娘の万引きを信じられない父親はモンスターと化していき、関係者を追い詰めていくのです。
じわじわ恐怖や絶望がくるような不思議な…

>>続きを読む
モグ

モグの感想・評価

3.9
2021/11/6:第34回東京国際映画祭 Nippon Cinema Now 部門@TOHOシネマズ シャンテ
Mayumi

Mayumiの感想・評価

3.8

全ての人が救われない、深く辛い闇に落ちていきながら、そこからほんのちょっぴりの光がさしていくラストに、誰もが号泣します。
あまりにリアルで、あまりに誰にでも起きる身近な事なので、その重さに耐えかねる…

>>続きを読む
ぴらふ

ぴらふの感想・評価

4.0

この107分にありとあらゆる問題を詰め込んで、様々な角度から人間らしい気持ちの悪さを描いてて心を丸裸にされた気分。

個人的なトラウマに重なるシーンがあって、観るのを途中で止めてしまいそうになったが…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

万引き未遂の少女の事故死。
一体なぜ?
誰が娘をこんなひどい目に?
生前は彼女に無関心だった威圧的な父親は、その悲しみから当時万引き現場を目撃し逃走する彼女を追いかけたスーパーの店長だけでなく、いつ…

>>続きを読む
tomoboop

tomoboopの感想・評価

4.0

試写会にて。
振り上げた拳をどうして良いのか、怒りの矛先を何処に向けて良いか、加害者も被害者ももうどうして良いか分からない苛立ちがヒリヒリ伝わって来て辛かったです。登場人物全てに「私だったら?」と自…

>>続きを読む
emedia

emediaの感想・評価

4.0

正しいだけでは埋められない「空白」
人間とは責めるべきものがなければ
哀しみや苦しみから逃れられないのか?
この「赦し」のない日常に慟哭する


あの片岡礼子の言葉が「全て」だと思う


簡単には赦…

>>続きを読む

試写会にて鑑賞

まさしく宣材ポスター通りの映画です。
松坂桃李さん、新聞記者同様、心は表に出さないけれど、仕草や表情で伝わる演技が流石です。
古田さんは、強面な父から、どんどんと表情が柔らかくなっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

吉田恵輔監督は人の感情を揺さぶるのが本当に上手い。

予告等では「狂気的な父親(古田新太)と逃げる一般市民(松坂桃李)」という構図が押し出されるが、実際の古田新太は粗暴であっても一線を越えた行動は取…

>>続きを読む
sezeki

sezekiの感想・評価

3.5

地獄みたいな映画だなあ、と思った。
正直、三分の二くらいまではただ重苦しくて息苦しい地獄を味わえる映画だと思ってたけど、多分そうじゃない。今こうしてレビューを書きながら整理すると、私がこの作品から受…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事