沈黙のレジスタンス~ユダヤ孤児を救った芸術家~に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『沈黙のレジスタンス~ユダヤ孤児を救った芸術家~』に投稿された感想・評価

miina

miinaの感想・評価

3.5

誰もが写真を見ればあぁ…ってなるマルセルマルソーにそんな過去があったとは。
レジスタンスだったことすら知らなかった。
ナチ戦犯にフォーカスしたことあんまりなかったのだけど、調べたらかなりバルビーやば…

>>続きを読む

マルセル・マルソーの無名時代を知ることが出来て良かった。

ただ、避難先での子どもたちと彼の交流を描いた話だと思っていたので、クラウス・バルビーが出てくると思わなかったし、あんな残虐な描写が入ってい…

>>続きを読む
edd

eddの感想・評価

3.9

レジスタンスを描いた映画を見るのは実は初めてだった。ドイツ占領下の地での活動は非常に恐ろしくいつ見つかるかすごく恐ろしかった。パントマイムがメインだと思っていたが思いの外レジスタンスとしての活動やナ…

>>続きを読む
OceanBeach

OceanBeachの感想・評価

3.8

2023/10/13

民族、歴史は本当に複雑。
今もあちこちで戦争が起きている。子どもだろうが関係なく、自分に不都合な相手は殺していく。
そのほかには目の前で親を殺されて戦争孤児になる。疎開先を転…

>>続きを読む
MK

MKの感想・評価

3.5

ナチスドイツ占領下のフランスにあって数百、数千のユダヤ人の子どもを救った、パントマイムの神様マルセル・マルソーの明かすことのなかった実話とのこと。

ユダヤ人を根絶やしにしようとするナチスへの最大の…

>>続きを読む
kazuma

kazumaの感想・評価

3.8
好きなジェシーアイゼンバーグの作品

平和が1番です
ナチスという悪の権化に屈しない人々の物語は、観てて勇気をもらえる。意外にスリリングな展開で、見応えあった。
PI

PIの感想・評価

3.8

マルセル・マルソーがパントマイマーなのは知っていたけれど、こんな戦いが有ったとは全く!
どの映画を観ても、同じ人間とは思えないナチスの狂気には震える思いです。
ジェシーさんも若いと思っていたら、いつ…

>>続きを読む
Keith

Keithの感想・評価

3.5
・ジェシー・アイゼンバーグの声が良い感じに物悲しく聞こえる。
・実話ベースの戦争物は見るのに覚悟が必要。

ナチスの勢力拡大を背景に、ユダヤ人孤児たちを命懸けで守った名もなき役者の姿を描く。身の毛がよだつほどのナチスの非道な所業。それに対抗して彼が考えた「復讐」とは。恋人のエピソードが凄惨すぎて主人公がぼ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事