スーパーサイズ・ミー: ホーリーチキン !に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『スーパーサイズ・ミー: ホーリーチキン !』に投稿された感想・評価

さとう

さとうの感想・評価

3.5

食用鶏のブロイラーは生後6週間で食卓に並ぶという衝撃。
健康的な食事がブームだが、実態は伴わないものが多い。ただ健康そうなイメージにブランディングされたもの売られている。その方が売れるから。
たしか…

>>続きを読む
OceanBeach

OceanBeachの感想・評価

3.4

2024/01/17

皮肉が効いていておもしろかった。
こうして影響力のある人によってみんなにチキンの現状を知ってもらえることはいいと思う。
でも、知りたくなかったたくさんの闇も学んだ。
アメリカ…

>>続きを読む
Aaya

Aayaの感想・評価

5.0
Fuck capitalism
のま

のまの感想・評価

4.2
素晴らしいドキュメンタリーだった
言葉に踊らされているんだなあ
ひよこが宙を舞うスローモーションは笑いました。
Maple

Mapleの感想・評価

3.5
ヒルナンデスで若鶏の半身揚げ美味しそうに食べてた有岡くんに観てほしい
はる

はるの感想・評価

-

ドキュメンタリーってこれだから面白いんですよね。実際に一緒に住んでしまったり、年単位で追いかけたり…。

この監督は今度は自分でファストフード店を開く事で、ファストフード業界や養鶏場の問題点を訴えよ…

>>続きを読む
ぶちこ

ぶちこの感想・評価

3.0
飲食店経営を急に始め出すあたりほんと行動力が狂ってる笑
鶏飼育の現状をドキュメンタリー形式で切り込んでくれるのは新たな世界を知れて面白かった
鶏飼育とファーストフードの映画
行き当たりばったりというか、飲食店参入での養鶏に焦点を当てた話。前作同様資本の独占がテーマ。ホーリーチキンは今どうなってんのかな。
マックで朝食を摂りながら視聴。

今回は消費者側としてではなく実際に生産者、販売者として切り込んでいくドキュメンタリー。

初代「スーパーサイズ・ミー」が公開されてから数年。
業界も消費者もここ数年で健康志向に舵を切り宣伝し販売、購…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事