あのこは貴族の作品情報・感想・評価・動画配信

あのこは貴族2021年製作の映画)

上映日:2021年02月26日

製作国:

上映時間:124分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 地方と東京の分断がうまく描かれていて、社会学入門の教材レベル
  • 登場人物たちの言葉がリアルで刺さる
  • 女同士で自尊心削りあう必要ない、現代のシスターフッド映画
  • それぞれの環境を受け入れ、自分で選択することと少しの出会いを大切にして生きていく
  • 反復と差異がわかりやすく、女を否定せず男を非難しない点が良かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『あのこは貴族』に投稿された感想・評価

素晴らしかったと思います。

フェミニズムを上流階級と泥水すする階級から描いています。

どちらも描かれてはいないけど、どれだけ悔し、寂し、嬉し涙を流したのでしょうね。

それを描かず、考えさせる絵…

>>続きを読む
なかい

なかいの感想・評価

4.4
予定調和の幸せなんてみんなぶっ壊そうね
佐藤

佐藤の感想・評価

3.2
同窓会というか帰省した時以外が終始穏やかに流れていくのが心地良くて観やすかった
口論とかも無いし
煩わしく無い
話し方もみんな淑やか

良い映画

幸一郎さんはあの後どうなるんだろう
uhi

uhiの感想・評価

4.0

対立するはずの華子とミキが出会ってもキャットファイトな茶番を繰り広げないところが、不思議と波長が合うふたりというかどこか温度が同じようだった。別の世界で生活して、交わらないながらどことなく似ている。…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.9
良いシスターフッド映画。
主人公の華子ではなく、ミキとリエの関係性がすごく良いな、羨ましいなと思った。
あむに

あむにの感想・評価

4.3

本当に上流階級の人はこういうふうなの!?ってくらい、私の生活と違いすぎて驚いたけど、はなこちゃん視点だったからすっとみられた、私もこの子とは生まれてきた環境が違うなっていうどうにもできない違和感を日…

>>続きを読む
青雨

青雨の感想・評価

-

前作『グッド・ストライプス』(2015年)から、まるで詩のような印象を受けて魅了された岨手由貴子(そでゆきこ)によるこの作品は、山内マリコに原作を求めたためか、そのナチュラルな感性が、やや後退してい…

>>続きを読む
くろ

くろの感想・評価

3.8

生まれや育ちで 人生が違ってくる
多かれ少なかれ そうなんだろうな
嬉しい日もあれば 悲しい日もある
それは誰もがそうであって
話を聞いてくれる 誰かが
側にいてくれれば それでいい
そうだよね
理…

>>続きを読む
ナナ

ナナの感想・評価

3.7
門脇麦良い
現代社会でも、人との格差を感じる瞬間はまだあるよなぁと思う
所作とか、言葉のチョイス 小さなところで無意識に相手との差をつけてしまうお金持ち特有の感じ
少しこわくなる
Sayurin

Sayurinの感想・評価

3.9

お嬢様の世界って、どんな感じーなんて、思って、原作読んで、実写版気になってました。
「どこで生まれたって最高って日もあれば、泣きたくなる日もある。
その日何があったかを話せる人がいるだけでとりあえず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事