あのこは貴族の作品情報・感想・評価・動画配信

あのこは貴族2021年製作の映画)

上映日:2021年02月26日

製作国:

上映時間:124分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 地方と東京の分断がうまく描かれていて、社会学入門の教材レベル
  • 登場人物たちの言葉がリアルで刺さる
  • 女同士で自尊心削りあう必要ない、現代のシスターフッド映画
  • それぞれの環境を受け入れ、自分で選択することと少しの出会いを大切にして生きていく
  • 反復と差異がわかりやすく、女を否定せず男を非難しない点が良かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『あのこは貴族』に投稿された感想・評価

3.8

#2023-14

「みんなの憧れで作られていく、幻の東京。」

小説でも読んでいるような気分になったのは久しぶりかも。

都内に住んでいながら、実は入ったこともない椿山荘や、経験したことないアフタ…

>>続きを読む
nana
4.2
なんだかリアルすぎてちょっと苦しくなった
モ
3.5
テーマとはずれているかもしれないけど、頑張って生きようと思えた
余白が多いけど演技が良くて割と飽きずに観れた
mrn
3.9
ずっと見たかった、やっと見れた。
美紀のさっぱりした性格に救われた。
しんどいところも多かったけど、それぞれのハッピーエンドというか良い方向に向かえててよかった。
ファッションも好き。
suzi
3.2
何一つ不自由なく生きてると、挫折し苦労しながらも自分の好きな選択をしてる人が魅力的見えるのかもね
3.9
すごくリアルだ。。監督のよくいる女性を描く力がすこい。
同じ年代の女性が描かれていて親近感湧いた。
ずっと地方なので大都市には今もこういうのあるんや〜になった。
1.0

 「これから何か起こりそうやな…!!」という予感が漂いつづけた 120 分であった。エンドロールが流れ始めたときに「えっ?」ってリアルに声出ましたもん。

 まず、華子と幸一郎の離婚にいたる流れが意…

>>続きを読む
K
-

東京を映すのが上手すぎる。
それぞれ相応しい住む世界(階級)があって特に対立するわけでもなく趣深かった。
"結婚しなくても幸せになれるこの時代に私は結婚したいのです"という某結婚雑誌のコピーがあるが…

>>続きを読む
3.8
上と下、内と外
水原希子のサバサバ感がいい味出してました

あなたにおすすめの記事