イングリッシュ・ペイシェントに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「イングリッシュ・ペイシェント」に投稿された感想・評価

soso

sosoの感想・評価

3.0
イングリッシュ・ペイシェントか、悲しいなあ。砂漠が綺麗でした。
ec

ecの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

午前10時の映画祭で鑑賞

戦争中のお話をこのタイミングで観るべきなのかどうか悩んだけど、わざわざ映画館でなくても良かったのかも

キャサリンが部屋に現れて頬を引っ叩きそれが合図でお互いに溺れていく…

>>続きを読む
MINDTHEGAP

MINDTHEGAPの感想・評価

3.0
レイフファインズだから観た。
過去と現在を交互に描く構成でそれぞれ丁寧に描かれているが、これによりテンポが悪く冗長に感じた。
サハラ砂漠は綺麗だが、内容的にも物悲しく後味もあまり良くない。

いいのはレイフファインズだけだな。
あ、ビノシュは気の毒。

とか酷いこと書いてて久しぶりに見直したらいいとこもありました。壮大な不倫メロがアカデミー賞もらって反感持って見てました。
何しろレイフフ…

>>続きを読む
うーん、これでアカデミー作品賞かぁ、という印象。
過去と現在を行き来する形式の割には、テンポ感がなく冗長な気が。
Baad

Baadの感想・評価

2.6

ノーラ・エフロンの『マイケル』を見に行ったら、この映画がアカデミー賞を取ったのでプログラムが変更になっていて、仕方なく劇場鑑賞したような記憶があります。

でもって、美しい砂漠の景色と、従軍看護婦と…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「ここがいい(鎖骨)ここの名は?ここは僕のものだ、アルマシーボスポラス海峡と名付けよう」「所有に反対なのでは?」いやはや…最後のキップの爆発阻止シーンはヒヤヒヤした…最初の方の地雷のシーンもドキドキ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ジェフリー(コリン・ファース)が不倫の仕返しにセスナ機でアルマシー(レイフ・ファインズ)に突撃するも、失敗に終わる。

ここに全ての不可解さが残ります。

この向こう見ずな行動がなければ、
・キャサ…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.0

アカデミー賞の作品賞・監督賞・助演女優賞を獲った作品だったので観た。

1930~40年代の戦時下を舞台に、2つの大陸にまたがって繰り広げられる愛の物語を描いた人間ドラマ。

映像は確かに綺麗で、不…

>>続きを読む
toa

toaの感想・評価

3.0
映像美。ラブストーリーの方は門外漢だが砂漠を飛ぶ飛行機がとかく美しかった。
サン・テクジュペリの伝記を思い出すなぁ。

あなたにおすすめの記事